神社と古事記

日本の信仰の本質を探り、歴史と現在を結ぶ

古代ラブロマンス・オペラへようこそ!
神社大全 御朱印 稲荷 八幡 鳥居 皇室
式内社 一宮 別表 艦内神社 創建順
伊勢神宮の御朱印 125社 参宮 全参拝
八幡神 神宮 伊勢親拝 猿田彦 奇祭 

タグ「箸墓古墳」を含む記事一覧

水野正好、西川寿勝、白石太一郎『邪馬台国―唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ』 - 増補

豆板敏男『天文で解ける箸墓古墳の謎 (奈良の古代文化)』 - 卑弥呼の生涯を刻みつけた墓

五塚原古墳 - 卑弥呼の墓ともされる箸墓古墳にしかない二つの類似点が発見される

馬場範明『古代天皇と前方後円墳の謎/諏訪大社と善光寺の謎』 - 大和朝廷の成り立ちに新解釈

大塚初重『邪馬台国をとらえなおす (講談社現代新書)』 - 纒向は宮殿? 箸墓は墓?

東潮『邪馬台国の考古学 魏志東夷伝が語る世界』 - 卑弥呼=箸墓説の補強、難升米=黒塚古墳の新説

『歴史人 2011年 05月号 [雑誌]』 - 日本最大の前方後円墳はいかにしてつくられたか

清水眞一『最初の巨大古墳・箸墓古墳 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)』 - 調査の歴史や副葬品の推理など

石野博信など『三角縁神獣鏡・邪馬台国・倭国』 - 纒向遺跡や箸墓とのかかわりは?

箸墓古墳(奈良県・桜井市) - 卑弥呼の墓の指摘がある、日本最古級の前方後円墳

小椋一葉『箸墓の歌』 - この古墳は誰の墓か? 2世紀から4世紀の埋もれた日本史に光

白石太一郎『考古学と古代史の間』 - 巨大な古墳が列島の各地で造られたのはなぜか?

ヤマトトモモソヒメ

戸矢学『卑弥呼の墓―神々のイデオロギーが古代史を解き明かす』 - 古神道×道教

宮井義雄『日本神話の世界の形成』 - 邪馬台国論争では畿内説を展開

佐伯有清(編さん)『邪馬台国基本論文集 1 (創元学術双書)』 - 笠井新也などの論文を収録