神社と古事記

日本の信仰の本質を探り、歴史と現在を結ぶ

古代ラブロマンス・オペラへようこそ!
神社大全 御朱印 稲荷 八幡 鳥居 皇室
式内社 一宮 別表 艦内神社 創建順
伊勢神宮の御朱印 125社 参宮 全参拝
八幡神 神宮 伊勢親拝 猿田彦 奇祭 

タグ「文芸社」を含む記事一覧

坂口進『古事記の迷彩』 - 敗者の歴史書『古事記』に施された勝者の目を欺く迷彩とは

竹之内子鬼『高校生・陽美子と邪馬台国・日向国(魏志倭人伝をすなおに読んだら日向に着いた)』

真藤豊『魏志倭人伝はすべてを語っていた』 - 「三世紀の現代人」の生活感覚で読み解く

大西雅子『阿波の古社めぐり 徳島県の延喜式内社を訪ねる』 - 徳島の延喜式論社全77社

錦和煕『ついに解かれた『日本書紀』の謎 ―古代天皇は渡来王族たちだった―』

吉原賢二『卑弥呼から神武へ 日本の古代史を見直す』 - 考古学の世界に一石投じる書

石豊徳『真説桃太郎~吉備の王』 - 曹魏が滅びた直後の日本列島を巡る権力闘争

岡部健次『筑紫の魏志倭人伝 斯馬国ほか20国と不弥国から投馬国へ』 - 邪馬台国敢えて論ぜず

神宮健児『古代日本よもやま話』 - 神話世界の新たな一面が現前する

馬場範明『邪馬台国と女王卑弥呼の謎』 - 魏志倭人伝の忠実な解読と大胆な発想

出田英雄『有明海古代豪族と邪馬台国』 - 邪馬台国は西九州に実在していた

林佐多哲『元伊勢巡幸倭姫命世紀20XX』 - ヤマトヒメがたどった道、「元伊勢」各神社の由緒

髙川博『蓬莱島見聞録 ―封印された真正・魏志倭人伝の秘密―』

吉田太郎『倭人や天孫族の足跡を辿る 倭国の古代史物語』 - 神話に込められた真実と卑弥呼

馬場範明『古代天皇と前方後円墳の謎/諏訪大社と善光寺の謎』 - 大和朝廷の成り立ちに新解釈

多禰隼人『古代史の謎を追う 壹国も臺国も存在した』 - ベールを脱いだ邪馬台国

田次伸也『「卑弥呼」発見 古代史の再構築と「魏志倭人伝」再読』 - 現代の科学的視野に立ち

宮本信生『邪馬台国女王 卑弥呼の生涯』 - 誰もが知っているようで、誰も知らない

河原宏『古事記の暗号 裏読みすると見えてくる真実』 - 「大化の改新」や「壬申の乱」も

井田英乃夫『精神科医師が究めた 魏志倭人伝と倭国への道』 - 倭人伝の原文を逐一照合

横手武則『古事記 神々の系図・天皇の系図』 - 古事記が底本、日本の神々と天皇の系譜

住谷善愼『邪馬台国へ詣る道 ―魏使建中校尉梯儁―』 - 二十一国の所在を明らかにする

甲谷忠義『邪馬台国の原点―『「魏志」倭人伝』で読み解く倭国建国の謎』

中武久『徳之島にあった古代王国―邪馬台国の実像』 - 邪馬台国は、奄美群島徳之島だった

伊藤美奈子『古事記に潜む七人の女王―異説 古事記ものがたり』 - 「銅鐸」とは?

直井裕『邪馬台国は三重県にあった』 - 奈良県にあったことを証明しようとしたが…

渡邉實『邪馬台国の向こうに見えるもの―はるかなる古代日本国の映像』

入谷宰平『新説倭人伝 陳寿の視点』 - 女王国は、邪馬台国・投馬国の合体である

森巌『ついに卑弥呼の都発見―墓を探そう』 - これまでの誤読・誤算、見落としを解明