神社と古事記

日本の信仰の本質を探り、歴史と現在を結ぶ

古代ラブロマンス・オペラへようこそ!
神社大全 御朱印 稲荷 八幡 鳥居 皇室
式内社 一宮 別表 艦内神社 創建順
伊勢神宮の御朱印 125社 参宮 全参拝
八幡神 神宮 伊勢親拝 猿田彦 奇祭 

タグ「大古事記展-II.1300年」を含む記事一覧

古事記の1300年 - 編纂から中世の写本、本居宣長、近代の古事記、そして現代へ【大古事記展】

『古事記』と世界の神話 - 3DCGの映像作品、日本と世界の神々の姿が青と黒の背景に映え【大古事記展】

『ぼーるぺん古事記』(原画) - 2012年は古事記完成1300年、続く古事記ブーム【大古事記展】

古事記「大戦後の再評価」 - 近代的史料批判による研究、ありのままに受け止める姿勢まで【大古事記展】

『古事記物語』(複製品) - 大正の古事記、児童から大人まで今でも読み継がれる【大古事記展】

『日本歴史画帳』 - 日清戦争の真っ最中、古事記が愛国心高揚に活用される先駆け?【大古事記展】

『Japanese Fairy Tale Series』 - 明治時代に外国人に人気だったちりめん本の日本神話【大古事記展】

『皇国開闢由来記』 - 幕末のオオクニヌシなど古事記要素含まれる作品、画は歌川国芳【大古事記展】

『前賢故実』 - 明治期の古事記登場人物のイメージ形成に大きな影響を与えた書物【大古事記展】

『訂正古訓古事記』 - 自身の死後、誤りを訂正してくれる弟子に恵まれた宣長の喜び【大古事記展】

『古事記伝』 - 全44巻、宣長没後21年にしてようやく全巻刊行された大書が今ここに【大古事記展】

『古事記伝』再稿本 - まだまだきめ細かい書き込み、歴史変える大書の生みの苦しみ【大古事記展】

『古事記伝』草稿本・巻十七、巻十八 - 推敲重ねた35年、古事記を変えた大著の始動【大古事記展】

『古事記』寛永版本(本居宣長手沢本) - 宣長の古事記研究、驚異的スピードで書き入れ【大古事記展】

本居宣長七十二歳像 - 死の直前の姿、四十四歳自画自賛像よりも顔はむしろ精悍【大古事記展】

本居宣長四十四歳自画自賛像 - 古事記を変えた男の44歳自画像、「鈴屋衣」着て【大古事記展】

猪熊本『古事記』(複製品) - 古事記にとって暗黒だった? 中世の輝ける資料の一つ【大古事記展】

真福寺本『古事記』(複製品) - 三巻揃って現存している最古の古事記、それでも空白は600年【大古事記展】

古事記 - 安田靫彦が描いた太安万侶と稗田阿礼、今まさに古事記執筆中【大古事記展】

「天皇」と書かれた木簡(複製品) - 7世紀後半、「天皇」の文字が確認できる最古の木簡【大古事記展】

太安萬侶墓誌 - 古事記編纂者・太安万侶の実在を確定させた墓誌、重要文化財【大古事記展】