神社と古事記

日本の信仰の本質を探り、歴史と現在を結ぶ

古代ラブロマンス・オペラへようこそ!
神社大全 御朱印 稲荷 八幡 鳥居 皇室
式内社 一宮 別表 艦内神社 創建順
伊勢神宮の御朱印 125社 参宮 全参拝
八幡神 神宮 伊勢親拝 猿田彦 奇祭 

タグ「古事記紀行」を含む記事一覧

神功皇后陵 - 応神、仁徳、履中という三代に連なる国力の飛躍的増大を実現した女傑【古事記紀行2014】

山陵八幡神社 - 神功皇后陵に隣接する丘の上にある、タマヨリがともに祀られる社【古事記紀行2014】

成務天皇陵 - なぜ架空? 既存資料だけでもこれだけ人物が見えてくるのに【古事記紀行2014】

ヒバスヒメ陵 - 埴輪伝説は垂仁天皇との愛の賜物? 緑と青が美しく映える古墳【古事記紀行2014】

山上八幡神社 - ヒバスヒメ陵に参拝する形で隣接する、豊臣秀吉ゆかりの神社【古事記紀行2014】

ヒシアゲ古墳 - 空前の三天皇の母イワノ、女好き仁徳天皇と実はうまくやっていた?【古事記紀行2014】

コナベ古墳 - 女好き仁徳天皇の子がわずか6人なのはなぜ? 答:ツンデレ皇后【古事記紀行2014】

那羅山墓 - 反逆者の墓が残るという日本の特異性について考えてみる【古事記紀行2014】

狭岡神社 - 五穀豊穣の神社だが恋バナ豊富 悲恋の地だからご加護は大きい?【古事記紀行2014】

開化天皇陵 - 欠史八代最後で突然奈良市に、今でも一つポツンと存在する陵墓【古事記紀行2014】

今辻子町の住吉神社 - 病気根絶、人に益をなす九頭竜伝説が残るお社【古事記紀行2014】

氷室神社 - 古事記とともに歩んできた神社は仁徳天皇の治世を固めた神様?【古事記紀行2014】

若宮神社 - 紀貫之や後醍醐天皇ゆかりの銅鏡、歴史と現代が一体となった魅力【古事記紀行2014】

春日大社 - 国宝の本殿は式年造替、重要文化財の回廊内をめぐり、榎原神社を思う【古事記紀行2014】

春日大社 - アメノカクノカミと、式年造替 古事記の説話を知ると鹿に見えなくなる?【古事記紀行2014】

垂仁天皇陵 - 極めて特徴的な説話を有する天皇とその臣下の出自に思い馳せ【古事記紀行2014】

石上神宮を去る - 鶏、牛の像、ワカタ、そして柿本人麻呂 まだまだ話題豊富な古社【古事記紀行2014】

出雲建雄神社 - 謎多き石上神宮の摂社・末社の中でも「なぜ出雲なのか?」【古事記紀行2014】

石上神宮 - 古事記などの伝承通りの神々や剣、崇神天皇の御世の創建の古社【古事記紀行2014】

黒塚古墳 - 日本の三角縁神獣鏡のざっくり約10分の1が出土した古墳【古事記紀行2014】

崇神天皇陵 - 日本16位の古墳、祟りに怯え、領土拡張を果たした第十代天皇【古事記紀行2014】

伊射奈岐神社 - オトタチバナ娶って間もないヤマトタケルが遠征前に参拝した古社【古事記紀行2014】

景行天皇陵 - 日本第七位の古墳 ヤマトタケルにおびえるも、80人の子だくさん【古事記紀行2014】

大兵主神社 - 2000年の歴史ある古社は、食、芸能、スポーツの神様【古事記紀行2014】

相撲神社 - 聖地「カタヤケシ」で2000年前の垂仁天皇の御世の息吹を感じる【古事記紀行2014】

山辺の道 - 大神神社→景行天皇陵までの道のり、リアル大和の青垣も満喫しつつ【古事記紀行2014】

玄賓庵 - 大神神社―桧原神社の間の山辺の道で思う、謡曲「三輪」の謎【古事記紀行2014】

狭井神社 - 大神神社の由緒正しき摂社は、オオモノヌシ娘イスケヨリ、神武帝ゆかり【古事記紀行2014】

久延彦神社 - 大神神社末社、案山子なのに知識の神の正体、実はスゴイ人?【古事記紀行2014】

磐座神社 - 三輪山数多くの磐座でも特別? スクナビコナを祀る社殿のない神社【古事記紀行2014】

祓戸神社と夫婦岩 - 大神神社の参道にある、ご祭神より先にお参りしてもいい社【古事記紀行2014】

大神神社 - 崇神皇居のすぐ近く、祟りへの怯えが実感できる日本最古の社【古事記紀行2014】

綏靖天皇陵 - 古事記では大活躍の二代目天皇も、陵墓は初代に遠慮?【古事記紀行2014】

神武天皇陵 - 治定に二転三転あったものの、今でも親しまれ管理される初代陵墓【古事記紀行2014】

【古事記紀行2014】大和のまほろば、徹底的に古事記のみ ディープスポットばかり

橿原神宮 - 広大で荘厳、古事記での神武天皇に関する説話に思いをはせながら【古事記紀行2014】

都塚古墳 - 本当に何の変哲もない畑に囲まれた小山のようなものなのだが【古事記紀行2014】

【古事記紀行2014】(12)古代最強のおっかさん・神功皇后ももちろん忘れずに

【古事記紀行2014】(11)古代最強のツンデレ・イワノにはきっちりお墓参り

【古事記紀行2014】(10)反逆し水没し、遺骸引き揚げられて埋葬された大山守命の墓

【古事記紀行2014】(9)垂仁天皇の最初の皇后サオビメゆかり、伝承地の狭岡神社

【古事記紀行2014】(8)近鉄奈良駅から徒歩五分の開化天皇陵 “欠史”とは言わせない!

【古事記紀行2014】(7)世界遺産にも指定された春日大社 古事記とも関係あるんです!

【古事記紀行2014】(6)古事記逸話通りの配置、タジマモリの墓が寄り添う垂仁天皇陵

【古事記紀行2014】(5)古事記にはっきり記載されている唯一の神社・石上神宮

【古事記紀行2014】(4)古事記に登場する景行天皇陵・崇神天皇陵は要チェック

【古事記紀行2014】(3)日本最古の神社、大神神社には行かねば 大和国一宮だし

【古事記紀行2014】(2)初代神武天皇ゆかり、橿原神宮は押さえたい!

【古事記紀行2014】(1)今話題の“日本のピラミッド”都塚古墳を一度は見てみたい!