神社と古事記

日本の信仰の本質を探り、歴史と現在を結ぶ

古代ラブロマンス・オペラへようこそ!
神社大全 御朱印 稲荷 八幡 鳥居 皇室
式内社 一宮 別表 艦内神社 創建順
伊勢神宮の御朱印 125社 参宮 全参拝
八幡神 神宮 伊勢親拝 猿田彦 奇祭 

タグ「ミネルヴァ書房」を含む記事一覧

河村日下『記紀神話の真実 (古代の地平を拓く)』 - 鳥取や島根での現地調査をもとに解明

古田史学の会『邪馬壹国の歴史学: 「邪馬台国」論争を超えて (シリーズ“古代史の探求”)』

若井敏明『仁徳天皇:煙立つ民のかまどは賑ひにけり』 - 聖帝伝説はどのように生まれたか

和田好子『やまとなでしこの性愛史: 古代から近代へ』 - 伝統は多夫多妻であった

古田武彦『古田武彦が語る多元史観 (古田武彦・歴史への探究)』 - 2013年までの最新業績

内倉武久『熊襲は列島を席巻していた: 九州倭政権と「蛮族」の実像』

古田武彦『俾弥呼の真実 (古田武彦・歴史への探究)』

福與篤『漫画・「邪馬台国」はなかった (なかった別冊)』

古田武彦『「邪馬台国」はなかった―解読された倭人伝の謎』 - 邪馬台国九州説

内倉武久『卑弥呼と神武が明かす古代―日本誕生の真実』 - そこに隠された暗号を解読

藤田友治『前方後円墳―その起源を解明する (シリーズ・古代史の探求)』