本ページは、神社本庁「役職員進退に関する規程」の別表に記載のある神社、いわゆる別表神社の中で、静岡県に鎮座している神社を一覧表示している。
[説明]伊豆国一宮、オオヤマツミ祀る
[社格]名神 - 伊豆国総社 - 官大 - 源頼朝詣 - 東海道三大社
[加列]1948年
[住所]三島市大宮町2−1−5
[電話]055-975-0172
[説明]浅間神社の総本社、駿河国一宮
[社格]名神 - 官大 - 世界遺産
[加列]1948年
[住所]富士宮市宮町1-1
[電話]0544-27-2002
[説明]後醍醐天皇皇子・宗良親王、陵墓
[社格]建武中興十五社 - 官中
[加列]1948年
[住所]浜松市北区引佐町井伊谷1991-1
[電話]053-542-0355
[説明]出雲の「大国」と対、遠江国一宮
[社格]式内 - 国小
[加列]1948年
[住所]周智郡森町一宮3956-1
[電話]0538-89-7302
[説明]神部神社・淺間神社・大歳御祖神社
[社格]式内 - 国小
[加列]1948年
[住所]静岡市葵区宮ケ崎町
[電話]054-245-1820
[説明]頼朝と政子のロマンスゆかり
[社格]式内 - 国小 - 源頼朝詣
[加列]1948年
[住所]熱海市伊豆山上野地708-1
[電話]0557-80-3164
[説明]家康初葬の地、社殿や社宝が国宝
[社格]別格 - 東照宮 - 国宝社殿・伝来
[加列]1948年
[住所]静岡市駿河区根古屋390番地
[電話]054-237-2438
[説明]秋葉系寺社の起源、火防の神
[社格]県社
[加列]-
[住所]浜松市天竜区春野町領家841
[電話]0539-85-0111
[説明]伊豆最古の宮、通称・白浜神社
[社格]名神 - 県社
[加列]-
[住所]下田市白浜2740
[電話]0558-22-1183
[説明]樹齢200年のモチノキが御神木
[社格]指定護国神社 - 全國護國神社會
[加列]-
[住所]静岡市葵区柚木366
[電話]054-261-0435
[説明]日本武尊の功徳、「東海一の荒祭」
[社格]式内 - 県社
[加列]-
[住所]焼津市焼津2-7-2
[電話]054-628-2444
[説明]3年に一度の奇祭「帯祭り」
[社格]県社
[加列]1966年
[住所]島田市大井町2316
[電話]0547-35-2228
[説明]徳川秀忠の産土神、子育ての神
[社格]県社
[加列]-
[住所]浜松市中区利町302-5
[電話]053-452-3001
[説明]樹齢2000年以上の大樟、鹿島踊
[社格]村社
[加列]-
[住所]熱海市西山町43-1
[電話]0557-82-2241
[説明]四道将軍が崇敬、ドラえもん神社
[社格]式内 - 郷社
[加列]-
[住所]富士市浅間本町5-1
[電話]0545-52-1270
【関連記事】
・神社いろいろ - これで神社のおよそが分かる! 社格や形式などで神社を分類したまとめ
・静岡県の旧県社 | 府県社とは? - 旧県社(縣社)・旧府社、その都道府県の中で有力な神社
・静岡県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、静岡県に鎮座している神社の一覧
・別表神社巡りのススメ - 「さて、どの神社に行こう?」と思い立った時のキーワードとして
・別表神社とは? - 神社本庁が包括している一部の神社の総称、現代の社格・官国幣社とも
北海道 - 北海道
東 北 - 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関 東 - 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中 部 - 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近 畿 - 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中 国 - 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四 国 - 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九 州 - 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖 縄 - 沖縄県
三嶋大社
[説明]伊豆国一宮、オオヤマツミ祀る
[社格]名神 - 伊豆国総社 - 官大 - 源頼朝詣 - 東海道三大社
[加列]1948年
[住所]三島市大宮町2−1−5
[電話]055-975-0172
富士山本宮浅間大社
[説明]浅間神社の総本社、駿河国一宮
[社格]名神 - 官大 - 世界遺産
[加列]1948年
[住所]富士宮市宮町1-1
[電話]0544-27-2002
井伊谷宮
[説明]後醍醐天皇皇子・宗良親王、陵墓
[社格]建武中興十五社 - 官中
[加列]1948年
[住所]浜松市北区引佐町井伊谷1991-1
[電話]053-542-0355
小國神社
[説明]出雲の「大国」と対、遠江国一宮
[社格]式内 - 国小
[加列]1948年
[住所]周智郡森町一宮3956-1
[電話]0538-89-7302
静岡浅間神社
[説明]神部神社・淺間神社・大歳御祖神社
[社格]式内 - 国小
[加列]1948年
[住所]静岡市葵区宮ケ崎町
[電話]054-245-1820
伊豆山神社
[説明]頼朝と政子のロマンスゆかり
[社格]式内 - 国小 - 源頼朝詣
[加列]1948年
[住所]熱海市伊豆山上野地708-1
[電話]0557-80-3164
久能山東照宮
[説明]家康初葬の地、社殿や社宝が国宝
[社格]別格 - 東照宮 - 国宝社殿・伝来
[加列]1948年
[住所]静岡市駿河区根古屋390番地
[電話]054-237-2438
秋葉山本宮秋葉神社
[説明]秋葉系寺社の起源、火防の神
[社格]県社
[加列]-
[住所]浜松市天竜区春野町領家841
[電話]0539-85-0111
伊古奈比咩命神社
[説明]伊豆最古の宮、通称・白浜神社
[社格]名神 - 県社
[加列]-
[住所]下田市白浜2740
[電話]0558-22-1183
靜岡縣護國神社
[説明]樹齢200年のモチノキが御神木
[社格]指定護国神社 - 全國護國神社會
[加列]-
[住所]静岡市葵区柚木366
[電話]054-261-0435
焼津神社
[説明]日本武尊の功徳、「東海一の荒祭」
[社格]式内 - 県社
[加列]-
[住所]焼津市焼津2-7-2
[電話]054-628-2444
大井神社(島田市)
[説明]3年に一度の奇祭「帯祭り」
[社格]県社
[加列]1966年
[住所]島田市大井町2316
[電話]0547-35-2228
五社神社・諏訪神社
[説明]徳川秀忠の産土神、子育ての神
[社格]県社
[加列]-
[住所]浜松市中区利町302-5
[電話]053-452-3001
来宮神社
[説明]樹齢2000年以上の大樟、鹿島踊
[社格]村社
[加列]-
[住所]熱海市西山町43-1
[電話]0557-82-2241
富知六所淺間神社
[説明]四道将軍が崇敬、ドラえもん神社
[社格]式内 - 郷社
[加列]-
[住所]富士市浅間本町5-1
[電話]0545-52-1270
【関連記事】
・神社いろいろ - これで神社のおよそが分かる! 社格や形式などで神社を分類したまとめ
・静岡県の旧県社 | 府県社とは? - 旧県社(縣社)・旧府社、その都道府県の中で有力な神社
・静岡県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、静岡県に鎮座している神社の一覧
・別表神社巡りのススメ - 「さて、どの神社に行こう?」と思い立った時のキーワードとして
・別表神社とは? - 神社本庁が包括している一部の神社の総称、現代の社格・官国幣社とも
北海道 - 北海道
東 北 - 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関 東 - 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中 部 - 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近 畿 - 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中 国 - 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四 国 - 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九 州 - 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖 縄 - 沖縄県
コメント