本ページは、神社本庁「役職員進退に関する規程」の別表に記載のある神社、いわゆる別表神社の中で、島根県に鎮座している神社を一覧表示している。
[説明]オオクニヌシの本宮、出雲国一宮
[社格]名神 - 勅祭社 - 官大 - 出雲國神仏霊場 - 国宝社殿・伝来 - 出雲国三大社 - 三大縁結び - 初詣
[加列]1948年
[住所]出雲市大社町杵築東195
[電話]0853-53-3100
[説明]スサノヲ祀る“元熊野”、出雲国一宮
[社格]名神 - 国大 - 出雲國神仏霊場 - 出雲国三大社 - 出雲国意宇六社 - 四社詣
[加列]1948年
[住所]松江市八雲町熊野2451番
[電話]0852-54-0087
[説明]えびす様総本社、国譲り擬した神事
[社格]式内 - 国中 - 出雲國神仏霊場
[加列]1948年
[住所]松江市美保関町美保関608
[電話]0852-73-0506
[説明]日本海の海上警固、隠岐国一宮
[社格]名神 - 国中
[加列]1948年
[住所]隠岐郡隠岐の島町郡723
[電話]08512-5-2123
[説明]出雲大社の「祖神さま」
[社格]式内 - 国小 - 国宝伝来
[加列]1948年
[住所]出雲市大社町日御碕455
[電話]0853-54-5261
[説明]鎮魂祭を行う、石見国一宮
[社格]式内 - 国小
[加列]1948年
[住所]大田市川合町川合1545
[電話]0854-82-0644
[説明]元祖パワースポットは、スサノヲ本宮
[社格]式内 - 国小 - 出雲國神仏霊場
[加列]1948年
[住所]出雲市佐田町須佐730
[電話]0853-84-0605
[説明]出雲国二宮、出雲三大社「佐陀神能」
[社格]式内 - 出雲国二宮 - 国小 - 出雲國神仏霊場 - 出雲国三大社 - 要無形民俗文化財
[加列]1948年
[住所]松江市鹿島町佐陀宮内73
[電話]0852-82-0668
[説明]武内神社、出雲最古の八幡宮
[社格]県社 - 出雲國神仏霊場
[加列]-
[住所]松江市八幡町303
[電話]0852-37-0435
[説明]良縁、縁結びの定番
[社格]式内 - 県社 - 出雲国意宇六社 - 出雲國神仏霊場
[加列]1981年
[住所]松江市佐草町227
[電話]0852-21-1148
[説明]稲成の「津和野おいなりさん」
[社格]郷社 - 日本遺産 - 日本五稲荷
[加列]-
[住所]鹿足郡津和野町後田409
[電話]0856-72-0219
[説明]松江城の裏手、殿町城山に鎮座
[社格]指定護国神社 - 全國護國神社會
[加列]-
[住所]松江市殿町1-15
[電話]0852-21-2454
[説明]浜田城(亀山城)址に鎮座
[社格]指定護国神社 - 全國護國神社會
[加列]-
[住所]浜田市殿町123-10
[電話]0855-22-0674
【関連記事】
・神社いろいろ - これで神社のおよそが分かる! 社格や形式などで神社を分類したまとめ
・島根県の旧県社 | 府県社とは? - 旧県社(縣社)・旧府社、その都道府県の中で有力な神社
・島根県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、島根県に鎮座している神社の一覧
・別表神社巡りのススメ - 「さて、どの神社に行こう?」と思い立った時のキーワードとして
・別表神社とは? - 神社本庁が包括している一部の神社の総称、現代の社格・官国幣社とも
北海道 - 北海道
東 北 - 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関 東 - 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中 部 - 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近 畿 - 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中 国 - 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四 国 - 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九 州 - 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖 縄 - 沖縄県
出雲大社
[説明]オオクニヌシの本宮、出雲国一宮
[社格]名神 - 勅祭社 - 官大 - 出雲國神仏霊場 - 国宝社殿・伝来 - 出雲国三大社 - 三大縁結び - 初詣
[加列]1948年
[住所]出雲市大社町杵築東195
[電話]0853-53-3100
熊野大社
[説明]スサノヲ祀る“元熊野”、出雲国一宮
[社格]名神 - 国大 - 出雲國神仏霊場 - 出雲国三大社 - 出雲国意宇六社 - 四社詣
[加列]1948年
[住所]松江市八雲町熊野2451番
[電話]0852-54-0087
美保神社
[説明]えびす様総本社、国譲り擬した神事
[社格]式内 - 国中 - 出雲國神仏霊場
[加列]1948年
[住所]松江市美保関町美保関608
[電話]0852-73-0506
水若酢神社
[説明]日本海の海上警固、隠岐国一宮
[社格]名神 - 国中
[加列]1948年
[住所]隠岐郡隠岐の島町郡723
[電話]08512-5-2123
日御碕神社
[説明]出雲大社の「祖神さま」
[社格]式内 - 国小 - 国宝伝来
[加列]1948年
[住所]出雲市大社町日御碕455
[電話]0853-54-5261
物部神社(大田市)
[説明]鎮魂祭を行う、石見国一宮
[社格]式内 - 国小
[加列]1948年
[住所]大田市川合町川合1545
[電話]0854-82-0644
須佐神社
[説明]元祖パワースポットは、スサノヲ本宮
[社格]式内 - 国小 - 出雲國神仏霊場
[加列]1948年
[住所]出雲市佐田町須佐730
[電話]0853-84-0605
佐太神社
[説明]出雲国二宮、出雲三大社「佐陀神能」
[社格]式内 - 出雲国二宮 - 国小 - 出雲國神仏霊場 - 出雲国三大社 - 要無形民俗文化財
[加列]1948年
[住所]松江市鹿島町佐陀宮内73
[電話]0852-82-0668
平濱八幡宮
[説明]武内神社、出雲最古の八幡宮
[社格]県社 - 出雲國神仏霊場
[加列]-
[住所]松江市八幡町303
[電話]0852-37-0435
八重垣神社
[説明]良縁、縁結びの定番
[社格]式内 - 県社 - 出雲国意宇六社 - 出雲國神仏霊場
[加列]1981年
[住所]松江市佐草町227
[電話]0852-21-1148
太皷谷稲成神社
[説明]稲成の「津和野おいなりさん」
[社格]郷社 - 日本遺産 - 日本五稲荷
[加列]-
[住所]鹿足郡津和野町後田409
[電話]0856-72-0219
松江護國神社
[説明]松江城の裏手、殿町城山に鎮座
[社格]指定護国神社 - 全國護國神社會
[加列]-
[住所]松江市殿町1-15
[電話]0852-21-2454
濱田護國神社
[説明]浜田城(亀山城)址に鎮座
[社格]指定護国神社 - 全國護國神社會
[加列]-
[住所]浜田市殿町123-10
[電話]0855-22-0674
【関連記事】
・神社いろいろ - これで神社のおよそが分かる! 社格や形式などで神社を分類したまとめ
・島根県の旧県社 | 府県社とは? - 旧県社(縣社)・旧府社、その都道府県の中で有力な神社
・島根県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、島根県に鎮座している神社の一覧
・別表神社巡りのススメ - 「さて、どの神社に行こう?」と思い立った時のキーワードとして
・別表神社とは? - 神社本庁が包括している一部の神社の総称、現代の社格・官国幣社とも
北海道 - 北海道
東 北 - 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関 東 - 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中 部 - 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近 畿 - 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中 国 - 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四 国 - 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九 州 - 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖 縄 - 沖縄県
コメント