長野県の旧県社
本ページは、長野県に鎮座している神社の中で、近代社格で県社に指定された、いわゆる旧県社(府県社)の神社を一覧表示した。他に、長野県の神社の中で、近代社格で官国幣社(官大国大官中国中官小国小別格)に指定された神社のリンクも掲載している。

美和神社(長野市)

美和神社(長野市) - 善光寺七社、奈良大神神社の御神体が奉納された伝説と特殊神事
[住所]長野市三輪8-1-2
[電話]026-232-2838 - 武井神社

象山神社

象山神社 - 勝海舟、吉田松陰、坂本龍馬らの師である佐久間象山を祀る、昭和創建の県社
[住所]長野市松代町松代1502
[電話]026-278-2461

健御名方富命彦神別神社(長野市長野)

健御名方富命彦神別神社(長野市長野) - 善光寺の守護神、現在は横山城跡に鎮座する古社
[住所]長野市大字長野字本城東2411
[電話]0262-32-3204

妻科神社

妻科神社 - 水内郡一の大社・健御名方富命彦神別神社の后神で、『日本書紀』記載社か
[住所]長野市南長野本郷219-1
[電話]026-232-6307

玉依比賣命神社

玉依比賣命神社 長野県長野市松代町東条
[住所]長野市松代町東条443
[電話]-

伊豆毛神社

伊豆毛神社 長野県長野市豊野町豊野下伊豆毛
[住所]長野市豊野町豊野下伊豆毛845
[電話]-

守田神社(七二会)

守田神社 長野県長野市七二会
[住所]長野市七二会乙2769
[電話]-

大宮熱田神社

大宮熱田神社 - 国史『三代実録』の梓水大神、熱田・八幡などを合祀した「大宮大明神」
[住所]松本市梓川梓北北条4396
[電話]0263-78-2040

深志神社

深志神社 - 武の神・松本城の鎮守、「深き志しの天神さま」としての学問の神、宮村宮
[住所]松本市深志3丁目7-43
[電話]0263-32-1214

筑摩神社(松本市)

筑摩神社(松本市) - 坂上田村麻呂が鬼人征伐、8月10日例祭宵祭の花火大会が夏の風物詩
[住所]松本市筑摩2-6-1
[電話]0263-25-1835

沙田神社

沙田神社 - 神世七代と、天津神系の海神も、諏訪系の御柱祭り 信濃国三宮の古社
[住所]松本市島立三ノ宮3316
[電話]0263-47-2049

科野大宮社

科野大宮社 - 崇神朝の創建と伝わる、江戸期には上田藩の崇敬厚い信濃国総社の古社
[住所]上田市常入字上常田723-1
[電話]0268-27-5018

山家神社

山家神社 長野県上田市真田町長
[住所]上田市真田町長4473ロ-2
[電話]0268-72-5700

塩野神社(上田市)

塩野神社 長野県上田市前山
[住所]上田市前山1681
[電話]0268-22-4100

八剣神社(諏訪市)

八剣神社(諏訪市) - 武田信玄ゆかり、「御渡り拝観の神事」が有名な諏訪大社上社の摂社
[住所]諏訪市小和田13-18
[電話]0266-52-1007 - 手長神社

手長神社

手長神社 - 手摩乳命を祀る、タケミナカタ諏訪入り前から鎮座する諏訪大社上社の末社
[住所]諏訪市大字上諏訪茶臼山9556
[電話]0266-52-1007

墨坂神社(八幡)

墨坂神社 長野県須坂市墨坂
[住所]須坂市墨坂1-8
[電話]026-245-5763

小坂神社(須坂市)

小坂神社 長野県須坂市井上
[住所]須坂市井上2578
[電話]-

高杜神社(中野市)

高杜神社 長野県中野市赤岩
[住所]中野市赤岩563(中社)
[電話]-

小菅神社(飯山市)

小菅神社(飯山市) - 役小角が開山した信州三大修験霊場の一つ、3年に一度の柱松神事
[住所]飯山市瑞穂小菅
[電話]0269-62-3133

健御名方富命彦神別神社(飯山市)

健御名方富命彦神別神社(飯山市) - 江戸期から御柱が行われる大宮諏訪社、境内社は重文
[住所]飯山市大字豊田字伊豆木原3681-1
[電話]029-26-3181

小野神社(塩尻市)

小野神社(塩尻市) - 諏訪大社の御柱祭の翌年に行われる御柱祭で有名な、信濃国二宮
[住所]塩尻市北小野175-1
[電話]0266-46-3693

阿禮神社

阿禮神社 長野県塩尻市塩尻町
[住所]塩尻市塩尻町433-1
[電話]0263-52-1681

新海三社神社

新海三社神社 - 開拓神である大国主命の孫神を祀る佐久の総社、武田信玄など武将の崇敬
[住所]佐久市田口2394
[電話]0267-82-9651

武水別神社

武水別神社 - 400年続く大頭祭、例大祭前日の仕掛け花火「とんとん」が人気の古社
[住所]千曲市大字八幡3012
[電話]026-272-1144

治田神社(稲荷山)

治田神社 長野県千曲市稲荷山
[住所]千曲市稲荷山1650-1
[電話]026-272-3504

仁科神明宮

仁科神明宮 - 500年以上もの式年造営棟札が全て現存、国宝に指定される神明造の本殿
[住所]大町市社宮本1159
[電話]0261-62-9168

若一王子神社(大町市)

若一王子神社(大町市) - 信州仁科の里に鎮座、承久の乱に起源をもつ流鏑馬、三重塔
[住所]大町市大町俵町2097
[電話]0261-22-1626

矢彦神社

矢彦神社 - 小野神社と同じ社叢に隣接、例祭や式年御柱大祭を合同で行う、四本殿の形式
[住所]上伊那郡辰野町大字小野3267
[電話]0266-46-3693

熊野皇大神社

熊野皇大神社 -
[住所]北佐久郡軽井沢町峠町1
[電話]0267-42-3490

王滝御嶽神社

王滝御嶽神社 - 木曽御嶽山、奈良期の創建、江戸期に御嶽講が爆発的普及、勅使が登拝も
[住所]木曽郡王滝村3315
[電話]0264-48-2660

子檀嶺神社(青木村)

子檀嶺神社 長野県小県郡青木村田沢
[住所]小県郡青木村
[電話]-

武部八幡宮

武部八幡宮 長野県上水内郡小川村高府
[住所]上水内郡小川村高府9700
[電話]-

坂城神社

坂城神社 長野県埴科郡坂城町大宮
[住所]埴科郡坂城町大宮1205
[電話]-

長野県の旧官国幣社

官幣大社 諏訪大社

国幣中社 生島足島神社

国幣小社 戸隠神社

国幣小社 穂高神社



【関連記事】
神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 近代社格制度
長野県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、長野県に鎮座している神社の一覧
長野県の別表神社 | 別表神社とは? - 神社本庁に属する神社の現代版官国幣社
近代社格の府県社とは? - 旧県社(縣社)・旧府社、その都道府県の中で有力な神社

北海道 - 北海道
東 北 - 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関 東 - 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中 部 - 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近 畿 - 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中 国 - 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四 国 - 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九 州 - 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖 縄 - 沖縄県