佐賀県の旧県社
本ページは、佐賀県に鎮座している神社の中で、近代社格で県社に指定された、いわゆる旧県社(府県社)の神社を一覧表示した。他に、佐賀県の神社の中で、近代社格で官国幣社(官大国大官中国中官小国小別格)に指定された神社のリンクも掲載している。

與止日女神社

與止日女神社 - 水の女神を祀る通称「淀姫さん」、創建1450年以上の肥前国一宮
[住所]佐賀市大和町大字川上1-1
[電話]0952-62-5705

與賀神社

與賀神社 - 肥前国与賀庄の鎮守、中世・近世の多くの建造物、樹齢数百年の大クスノキ
[住所]佐賀市与賀町2-50
[電話]0952-23-6091

志賀神社(佐賀市)

志賀神社(佐賀市) - 平安期に志賀海神社を勧請、日本海軍発祥の地、9月例祭に神輿渡御
[住所]佐賀市川副町大字早津江津399-3
[電話]0952-45-0968

唐津神社

唐津神社 - 神功皇后が宝鏡を縣けて住吉三神を祀ったのが起源、唐津くんちで知られる
[住所]唐津市南城内3-13
[電話]0955-72-2264

鏡神社(唐津市)

鏡神社(唐津市) - 松浦総鎮守、神功皇后の神通をやわらげた湧き水、藤原広嗣も奉斎
[住所]唐津市鏡1827
[電話]0955-77-3151

伊萬里神社

伊萬里神社 - 香橘神社・戸渡嶋神社らを合祀して昭和創建、トンテントン祭りと製菓の神
[住所]伊万里市立花町83
[電話]0955-23-2093

祐徳稲荷神社

祐徳稲荷神社 - 九州で参拝客が二番目に多い、衣食住、生活全般、福徳の守護神
[住所]鹿島市古枝
[電話]0954-62-2151

須賀神社(小城市)

須賀神社(小城市) - 急峻な山肌を一直線に上る153段の石段、「人間見るのは小城の祇園」
[住所]小城市小城町松尾3594
[電話]0952-72-7115

仁比山神社

仁比山神社 - 奈良期に松尾大社、平安期に日吉大社を勧請した「山王さん」、紅葉の名所
[住所]神埼市神埼町的1692
[電話]0952-53-0340

稲佐神社(白石町)

稲佐神社(白石町) - 飛鳥期以前の創祀、空海伝承が残る「おくんち」でも有名な古社
[住所]杵島郡白石町辺田2925
[電話]0954-65-2177

荒穂神社(基山町)

荒穂神社(基山町) - 基肄城跡、五十猛命の伝承が多い「植林発祥之地」、9月に御神幸祭
[住所]三養基郡基山町宮浦字宮脇2050
[電話]-

佐賀県の旧官国幣社

国幣中社 田島神社

国幣小社 千栗八幡宮

別格官幣社 佐嘉神社



【関連記事】
神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 近代社格制度
佐賀県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、佐賀県に鎮座している神社の一覧
佐賀県の別表神社 | 別表神社とは? - 神社本庁に属する神社の現代版官国幣社
近代社格の府県社とは? - 旧県社(縣社)・旧府社、その都道府県の中で有力な神社

北海道 - 北海道
東 北 - 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関 東 - 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中 部 - 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近 畿 - 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中 国 - 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四 国 - 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九 州 - 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖 縄 - 沖縄県