本ページは、大分県に鎮座している神社の中で、近代社格で県社に指定された、いわゆる旧県社(府県社)の神社を一覧表示した。他に、大分県の神社の中で、近代社格で官国幣社(官大・国大・官中・国中・官小・国小・別格)に指定された神社のリンクも掲載している。

[住所]大分市賀来58
[電話]097-537-5626

[住所]大分市佐賀関3329
[電話]097-575-0341

[住所]大分市上野町10-28
[電話]097-543-5738

[住所]大分市勢家町4-6-87
[電話]097-532-5638

[住所]別府市火売8-1
[電話]0977-66-2402

[住所]別府市朝見2-9-29
[電話]0977-23-1408

[住所]中津市209
[電話]0979-32-2440

[住所]中津市二ノ丁
[電話]0979-22-3651

[住所]日田市田島184
[電話]0973-23-8951

[住所]臼杵市大字臼杵1
[電話]0972-62-3673

[住所]竹田市大字米納1048
[電話]-

[住所]竹田市大字竹田町2020
[電話]0974-62-3074

[住所]竹田市神原1772
[電話]-

[住所]豊後高田市香々地3596
[電話]0978-54-2461

[住所]豊後高田市高田671
[電話]0978-22-3100

[住所]杵築市宮司336
[電話]0978-62-3148

[住所]杵築市大字奈多229
[電話]0978-63-8088

[住所]宇佐市安心院町妻垣203
[電話]0978-44-2519

[住所]宇佐市上田字1435
[電話]-

[住所]由布市湯布院町川上2220
[電話]0977-84-3200

[住所]国東市国見町伊美2710
[電話]0978-82-0435

[住所]国東市武蔵町大字三井寺
[電話]-

[住所]速見郡日出町2831‐1
[電話]0977-72-3217

[住所]佐伯市臼坪19番地
[電話]0972-22-1256
【関連記事】
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 近代社格制度
・大分県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、大分県に鎮座している神社の一覧
・大分県の別表神社 | 別表神社とは? - 神社本庁に属する神社の現代版官国幣社
・近代社格の府県社とは? - 旧県社(縣社)・旧府社、その都道府県の中で有力な神社
北海道 - 北海道
東 北 - 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関 東 - 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中 部 - 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近 畿 - 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中 国 - 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四 国 - 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九 州 - 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖 縄 - 沖縄県
賀来神社(大分市)

[住所]大分市賀来58
[電話]097-537-5626
早吸日女神社(大分市)

[住所]大分市佐賀関3329
[電話]097-575-0341
若宮八幡社(大分市)

[住所]大分市上野町10-28
[電話]097-543-5738
春日神社(大分市)

[住所]大分市勢家町4-6-87
[電話]097-532-5638
火男火売神社

[住所]別府市火売8-1
[電話]0977-66-2402
八幡朝見神社

[住所]別府市朝見2-9-29
[電話]0977-23-1408
薦神社

[住所]中津市209
[電話]0979-32-2440
奥平神社(中津市)

[住所]中津市二ノ丁
[電話]0979-22-3651
大原八幡宮

[住所]日田市田島184
[電話]0973-23-8951
八坂神社(臼杵市)

[住所]臼杵市大字臼杵1
[電話]0972-62-3673
城原八幡社

[住所]竹田市大字米納1048
[電話]-
広瀬神社(竹田市)

[住所]竹田市大字竹田町2020
[電話]0974-62-3074
健男霜凝日子神社

[住所]竹田市神原1772
[電話]-
別宮八幡社

[住所]豊後高田市香々地3596
[電話]0978-54-2461
若宮八幡神社(豊後高田市)

[住所]豊後高田市高田671
[電話]0978-22-3100
若宮八幡社(杵築市)

[住所]杵築市宮司336
[電話]0978-62-3148
奈多宮

[住所]杵築市大字奈多229
[電話]0978-63-8088
妻垣神社(宇佐市)

[住所]宇佐市安心院町妻垣203
[電話]0978-44-2519
鷹居神社

[住所]宇佐市上田字1435
[電話]-
宇奈岐日女神社

[住所]由布市湯布院町川上2220
[電話]0977-84-3200
伊美別宮社

[住所]国東市国見町伊美2710
[電話]0978-82-0435
椿八幡神社

[住所]国東市武蔵町大字三井寺
[電話]-
日出若宮八幡神社

[住所]速見郡日出町2831‐1
[電話]0977-72-3217
五所明神社

[住所]佐伯市臼坪19番地
[電話]0972-22-1256
大分県の旧官国幣社
官幣大社 宇佐神宮
国幣中社 西寒多神社
国幣小社 柞原八幡宮
【関連記事】
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 近代社格制度
・大分県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、大分県に鎮座している神社の一覧
・大分県の別表神社 | 別表神社とは? - 神社本庁に属する神社の現代版官国幣社
・近代社格の府県社とは? - 旧県社(縣社)・旧府社、その都道府県の中で有力な神社
北海道 - 北海道
東 北 - 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関 東 - 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中 部 - 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近 畿 - 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中 国 - 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四 国 - 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九 州 - 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖 縄 - 沖縄県
コメント