神奈川県鎌倉市章
本サイトに掲載されている神社のうち、鎮座地が神奈川県鎌倉市の神社を一覧表示している。本サイトに新たな神社が掲載されれば、本ページも更新される。

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮 - 源頼朝ゆかりで知られ、江戸期に興隆した、日本を代表する八幡
[住所]鎌倉市雪ノ下
[電話]0467-22-0315

鎌倉宮

鎌倉宮 - 明治天皇が創建を指示した、建武中興に尽力するも殺害された護良親王を祀る
[住所]鎌倉市二階堂
[電話]0467-22-0318

銭洗弁財天宇賀福神社

銭洗弁財天宇賀福神社 - 北条時頼が銭を洗って一族繁栄を願ったのが由来、鎌倉の観光地
[住所]鎌倉市佐助2-25-16
[電話]0467-25-1081

御霊神社(坂ノ下)

御霊神社(鎌倉市) - 左目に突き刺さった矢のエピソードが有名、9月には面掛行列を斎行
[住所]鎌倉市坂ノ下4-9
[電話]0467-22-3251

御霊神社(梶原)

御霊神社 神奈川県鎌倉市梶原
[住所]鎌倉市梶原1-12-27
[電話]0467-47-4798 - 稲荷神社

甘縄神明神社

甘縄神明神社 - 鎌倉最古、源頼義が祈願して八幡太郎義家を得た、源氏が崇敬した神明宮
[住所]鎌倉市長谷1-12-1
[電話]0467-22-3347

荏柄天神社

荏柄天神社 - 源頼朝・徳川家康が社殿を造営した鎌倉を代表する学問の神、10月に絵筆塚祭
[住所]鎌倉市二階堂74
[電話]0467-25-1772

熊野神社(鎌倉市手広)

熊野神社(鎌倉市手広) - 青蓮寺の支院・宝積院が別当、江戸期に三度の造修の記録残る
[住所]鎌倉市手広5-1-1
[電話]-

熊野新宮(鎌倉市)

熊野新宮(鎌倉市) - 鎌倉期の創建、鎌倉幕府・足利氏の庇護、関東大震災で被災も復興
[住所]鎌倉市極楽寺2-3-1
[電話]0467-22-3251 - 御霊神社

熊野神社(鎌倉市浄明寺)

熊野神社(鎌倉市浄明寺) - 鎌倉初期の創建か、浄妙寺・浄明寺地区の鎮守、7月に夏祭り
[住所]鎌倉市浄明寺64
[電話]-

十二所神社(鎌倉市)

十二所神社(鎌倉市) - 熊野十二所、北条政子が出産の際に奉幣使、社殿に兎の彫り物
[住所]鎌倉市十二所285
[電話]0467-22-3347 - 八雲神社

熊野神社(鎌倉市大船)

熊野神社(鎌倉市大船) - 小田原北条氏の家臣甘糟長俊が勧請して創建、その神像が現存
[住所]鎌倉市大船2033
[電話]0467-47-4798 - 稲荷神社

小動神社

小動神社 神奈川県鎌倉市腰越
[住所]鎌倉市腰越2-9-12
[電話]0467-31-4566

佐助稲荷神社

佐助稲荷神社 神奈川県鎌倉市佐助
[住所]鎌倉市佐助2-22-10
[電話]0467-22-4711

八雲神社

八雲神社 神奈川県鎌倉市大町
[住所]鎌倉市大町1-11-22
[電話]0467-22-3347

龍口明神社

龍口明神社 神奈川県鎌倉市腰越
[住所]鎌倉市腰越1548-4
[電話]0467-32-0833

五社稲荷神社

五社稲荷神社 神奈川県鎌倉市岩瀬
[住所]鎌倉市岩瀬1399
[電話]0467-47-4798

植木諏訪神社

諏訪神社 神奈川県鎌倉市植木
[住所]鎌倉市植木96
[電話]0467-47-4798 - 稲荷神社

鎌足稲荷社

鎌足稲荷社 神奈川県鎌倉市浄明寺
[住所]鎌倉市浄明寺3-8-31
[電話]-

【関連記事】
神社いろいろ - これで神社のおよそが分かる! 社格や形式などで神社を分類したまとめ
神奈川県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、神奈川県に鎮座している神社の一覧

横浜 - 横浜市
川崎 - 川崎市
横須賀三浦 - 横須賀市 鎌倉市 逗子市 三浦市 葉山町
県央 - 相模原市 厚木市 大和市 海老名市 座間市 綾瀬市 愛川町 清川村
湘南 - 藤沢市 平塚市 茅ヶ崎市 秦野市 伊勢原市 寒川町 大磯町 二宮町
県西 - 小田原市 南足柄市 箱根町 湯河原町 真鶴町 中井町 大井町 松田町 山北町 開成町