神奈川県相模原市章
本サイトに掲載されている神社のうち、鎮座地が神奈川県相模原市の神社を一覧表示している。本サイトに新たな神社が掲載されれば、本ページも更新される。

二宮神社

二宮神社(相模原市) - 明治開拓の村の心のよりどころ、終戦後に報徳社を勧請
[住所]相模原市南区南台
[電話]042-748-2316

石楯尾神社(名倉)

石楯尾神社(名倉) - 以前は「エボシ岩」を礼拝した「名倉の権現さま」、式内有力論社
[住所]相模原市緑区名倉4532
[電話]042-687-2928

石楯尾神社(佐野川)

石楯尾神社(佐野川) - 日本武尊が神武天皇を奉斎、源頼朝が造営、室町期様式の本殿
[住所]相模原市緑区佐野川3448 
[電話]0426-84-2007 - 與瀬神社

石楯尾神社(相模原市南区)

石楯尾神社(相模原市南区) - 勝坂遺跡や有鹿神社元宮、米軍キャンプの近くの森に鎮座
[住所]相模原市南区磯部2137
[電話]042-751-1138 - 亀ヶ池八幡宮

諏訪明神(相模原市)

諏訪明神(相模原市) - 戦国期の創建も、式内論社の指摘、8月例祭には県市指定の獅子舞
[住所]相模原市緑区大島594
[電話]042-751-1138

村富神社

村富神社 神奈川県相模原市中央区矢部
[住所]相模原市中央区矢部2-7-15
[電話]042-756-5952

藤野御霊神社

御霊神社 神奈川県相模原市緑区佐野川
[住所]相模原市緑区佐野川3111
[電話]0426-87-2928 - 石楯尾神社

【関連記事】
神社いろいろ - これで神社のおよそが分かる! 社格や形式などで神社を分類したまとめ
神奈川県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、神奈川県に鎮座している神社の一覧

横浜 - 横浜市
川崎 - 川崎市
横須賀三浦 - 横須賀市 鎌倉市 逗子市 三浦市 葉山町
県央 - 相模原市 厚木市 大和市 海老名市 座間市 綾瀬市 愛川町 清川村
湘南 - 藤沢市 平塚市 茅ヶ崎市 秦野市 伊勢原市 寒川町 大磯町 二宮町
県西 - 小田原市 南足柄市 箱根町 湯河原町 真鶴町 中井町 大井町 松田町 山北町 開成町