式内・菅野天財若子命神社とも、樹勢旺盛な夫婦イチョウ
[住所]島根県益田市匹見町石谷ロ1323
[電話]-
若宮神社(わかみやじんじゃ)は、島根県益田市匹見町石谷にある神社。山陰本線の増田駅の南約30キロ。御朱印の有無は不明。
『延喜式神名帳』にある「菅野天財若子命神社(石見国・美濃郡)」に比定される式内社(小社)の論社。
「谷口下」の別れ口から、支流の石谷川を遡上して約5キロ上った山中。匹見自体が大渓谷地帯だが、その支流をさらに進み、宮所の標高約400メートルの隠れ里。
創祀年代や由緒は不詳。御祭神は天若日子命・下照比売命。八幡若宮ではなく、大国主命の娘夫婦という意味での若宮ということらしい。
天若日子命の神名と式内社名の近似が式内比定根拠か。他の論社に、市内戸田町の小野神社が合祀した菅原神社、横田町の豊田神社がある。
そもそも式内社名およびその神社が祀っているであろう菅野天財若子命という神が不詳。ともかく、当社は市内で唯一、天若日子命を奉斎している社。
現在までに、国常立命・水分神・保食神・大山祇神・市寸島比売命・武甕槌命を配祀する。例祭は10月9日で例大祭。境内社に金刀比羅神社がある。
境内には3本の大イチョウ(銀杏)がある。そのうち、並んで立っている2本が夫婦イチョウとして知られる。
最大の道路側の個体は、周囲4.75メートル、胸高径1.45メートル、樹高35メートル。市の天然記念物に指定されている。
主祭神が夫婦であることも、夫婦イチョウはぴったり。3本ともいずれも樹勢は旺盛で欠落も少なく、葉も多い。秋の紅葉は見事で、境内は真っ黄色に染まる。
他に当社叢は、サカキ、ヤマザクラ、スギなどが見られる。社殿裏は急斜面地で、スギ、アラカシ、ヤブツバキなどが見られる。
【ご利益】
夫婦和合、家内安全、縁結び、子宝、安産
【関連記事】
・島根県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、島根県に鎮座している神社の一覧
[電話]-
若宮神社(わかみやじんじゃ)は、島根県益田市匹見町石谷にある神社。山陰本線の増田駅の南約30キロ。御朱印の有無は不明。
『延喜式神名帳』にある「菅野天財若子命神社(石見国・美濃郡)」に比定される式内社(小社)の論社。
「谷口下」の別れ口から、支流の石谷川を遡上して約5キロ上った山中。匹見自体が大渓谷地帯だが、その支流をさらに進み、宮所の標高約400メートルの隠れ里。
創祀年代や由緒は不詳。御祭神は天若日子命・下照比売命。八幡若宮ではなく、大国主命の娘夫婦という意味での若宮ということらしい。
天若日子命の神名と式内社名の近似が式内比定根拠か。他の論社に、市内戸田町の小野神社が合祀した菅原神社、横田町の豊田神社がある。
そもそも式内社名およびその神社が祀っているであろう菅野天財若子命という神が不詳。ともかく、当社は市内で唯一、天若日子命を奉斎している社。
現在までに、国常立命・水分神・保食神・大山祇神・市寸島比売命・武甕槌命を配祀する。例祭は10月9日で例大祭。境内社に金刀比羅神社がある。
境内には3本の大イチョウ(銀杏)がある。そのうち、並んで立っている2本が夫婦イチョウとして知られる。
最大の道路側の個体は、周囲4.75メートル、胸高径1.45メートル、樹高35メートル。市の天然記念物に指定されている。
主祭神が夫婦であることも、夫婦イチョウはぴったり。3本ともいずれも樹勢は旺盛で欠落も少なく、葉も多い。秋の紅葉は見事で、境内は真っ黄色に染まる。
他に当社叢は、サカキ、ヤマザクラ、スギなどが見られる。社殿裏は急斜面地で、スギ、アラカシ、ヤブツバキなどが見られる。
【ご利益】
夫婦和合、家内安全、縁結び、子宝、安産
【関連記事】
・島根県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、島根県に鎮座している神社の一覧
コメント