美浜原発がある地、断層を示す社名? 今は賀茂大明神
[住所]福井県三方郡美浜町丹生33-8
[電話]-
丹生神社(にふじんじゃ)は、福井県三方郡美浜町丹生にある神社。敦賀半島の西岸、県道27号線で美浜原発への丹生大橋をさらに北上。御朱印の有無は不明。
『延喜式』巻9・10神名帳 北陸道神 若狭国 三方郡「丹生神社」に比定される式内社(小社)。近代社格では無格社。
創始年代や由緒などは不明。いつ頃か、賀茂大明神と呼ばれるようになり、現在の御祭神も別雷命になっている。
丹生の郷にある当社が、いつ、なぜ賀茂になったのかは不明。もとの丹生神社としての御祭神も不明ということになる。
昭和12年(1937年)、当社から提出された「村社加列願」には「福井県三方郡山東村大字丹生字北宮脇第三十三号第八番地式内無格社丹生神社」とある。
最終的には村社加列は認められなかったようだ。例祭は6月19日。ともかく、当地が丹の産地を示した地名であることには変わらない。
国内で朱の産地としてよく知られる場所は、中央構造線断層帯上に集まっており、中央構造線に沿って丹生の地名や丹生神社が多く、水銀鉱山も多い、という指摘がある。
当社は当然、中央構造線には含まれてはいないわけだが、断層があれば丹生があるというわけではないものの、丹生があれば近くに大断層がある可能性が高い。
当社が存在する丹生の地だと昔の人が定め、賀茂に代わっても地名と社名により語り継がれてきてのに、そんな地にわざわざ原発を作る、というのも、どんなものだろうか。
境内社に、天満社・恵比須社・十善社・木舟社・広嶺社・多賀社・国主宮社・八幡宮社・春日社・山神社・冨士社・稲荷社・金刀比羅社・二十八所社・常宮社・天照皇大荒祖社・西宮社・愛宕社がある。
【ご利益】
地域安全、厄災除け
【関連記事】
・福井県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、福井県に鎮座している神社の一覧
[電話]-
丹生神社(にふじんじゃ)は、福井県三方郡美浜町丹生にある神社。敦賀半島の西岸、県道27号線で美浜原発への丹生大橋をさらに北上。御朱印の有無は不明。
『延喜式』巻9・10神名帳 北陸道神 若狭国 三方郡「丹生神社」に比定される式内社(小社)。近代社格では無格社。
創始年代や由緒などは不明。いつ頃か、賀茂大明神と呼ばれるようになり、現在の御祭神も別雷命になっている。
丹生の郷にある当社が、いつ、なぜ賀茂になったのかは不明。もとの丹生神社としての御祭神も不明ということになる。
昭和12年(1937年)、当社から提出された「村社加列願」には「福井県三方郡山東村大字丹生字北宮脇第三十三号第八番地式内無格社丹生神社」とある。
最終的には村社加列は認められなかったようだ。例祭は6月19日。ともかく、当地が丹の産地を示した地名であることには変わらない。
国内で朱の産地としてよく知られる場所は、中央構造線断層帯上に集まっており、中央構造線に沿って丹生の地名や丹生神社が多く、水銀鉱山も多い、という指摘がある。
当社は当然、中央構造線には含まれてはいないわけだが、断層があれば丹生があるというわけではないものの、丹生があれば近くに大断層がある可能性が高い。
当社が存在する丹生の地だと昔の人が定め、賀茂に代わっても地名と社名により語り継がれてきてのに、そんな地にわざわざ原発を作る、というのも、どんなものだろうか。
境内社に、天満社・恵比須社・十善社・木舟社・広嶺社・多賀社・国主宮社・八幡宮社・春日社・山神社・冨士社・稲荷社・金刀比羅社・二十八所社・常宮社・天照皇大荒祖社・西宮社・愛宕社がある。
【ご利益】
地域安全、厄災除け
【関連記事】
・福井県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、福井県に鎮座している神社の一覧
コメント