竹波明神・五社明神・山王社・山王御社・石上大明神とも呼ばれた古社
[住所]福井県三方郡美浜町竹波13-1
[電話]-
高那彌神社(たかなみじんじゃ)は、福井県三方郡美浜町竹波にある神社。敦賀半島の西岸中央、県道141号線で竹波公民館の辺りで集落に入る。御朱印の有無は不明。
『延喜式』巻9・10神名帳 北陸道神 若狭国 三方郡「高那弥神社」に比定される式内社(小社)。近代社格では村社。
創祀年代は不詳。『若狭国神階記』に「正五位 竹波明神」とある。かつては五社明神、山王社、山王御社、石上大明神などとも称されていた。
鎮座地の竹波は「たけなみ」と読むが、当社社号から、古くは「たかなみ」と呼ばれていたという。
御祭神は不詳だが、高那彌大神とされている。明治41年(1908年)、境内社の日吉神社(大山咋命)と稲荷神社(倉稲魂命)を合祀した。
【ご利益】
海上安全・大漁満足、地域安全、厄災除け
【関連記事】
・福井県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、福井県に鎮座している神社の一覧
[電話]-
高那彌神社(たかなみじんじゃ)は、福井県三方郡美浜町竹波にある神社。敦賀半島の西岸中央、県道141号線で竹波公民館の辺りで集落に入る。御朱印の有無は不明。
『延喜式』巻9・10神名帳 北陸道神 若狭国 三方郡「高那弥神社」に比定される式内社(小社)。近代社格では村社。
創祀年代は不詳。『若狭国神階記』に「正五位 竹波明神」とある。かつては五社明神、山王社、山王御社、石上大明神などとも称されていた。
鎮座地の竹波は「たけなみ」と読むが、当社社号から、古くは「たかなみ」と呼ばれていたという。
御祭神は不詳だが、高那彌大神とされている。明治41年(1908年)、境内社の日吉神社(大山咋命)と稲荷神社(倉稲魂命)を合祀した。
【ご利益】
海上安全・大漁満足、地域安全、厄災除け
【関連記事】
・福井県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、福井県に鎮座している神社の一覧
コメント