延喜式神名帳 肥前国の式内社 4座
松浦郡 基肄郡 佐嘉郡

肥前国の式内社とは、『延喜式』巻9・10神名帳に記載されている西海道神107座の中の肥前国の条、そこにある大社1座、小社3座の計4座の神社のことである。

肥前国はおよそ佐賀県と、対馬市・壱岐市を除く長崎県にあたる。

松浦郡 2座 大社1座 小社1座

田嶋坐神社 名神大
田島神社
[住所]唐津市呼子町加部島3965
[電話]0955-82-3347
志々伎神社
志々伎神社
[住所]平戸市野子町251
[電話]-

基肄郡 1座 大社0座 小社1座

荒穂神社
荒穂神社
[住所]三養基郡基山町宮浦字宮脇2050
[電話]-

佐嘉郡 1座 大社0座 小社1座

與止日女神社
與止日女神社
[住所]佐賀市大和町大字川上1-1
[電話]0952-62-5705
【関連記事】
延喜式神名帳 - 確実に1000年以上前から存在、1000年以上にわたって存在する神社
神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 『延喜式』と神社