鹿島郡 真壁郡 信太郡 久慈郡 筑波郡 那賀郡 新治郡 茨城郡 多珂郡
常陸国の式内社とは、『延喜式』巻9・10神名帳に記載されている東海道神731座の中の常陸国の条、そこにある大社7座、小社21座の計28座の神社のことである。
常陸国はおよそ茨城県の大部分にあたる。ここでは、論社や参考社、旧地なども含めて一覧にしている。
[電話]0299-82-1209
[電話]029-267-2637
[電話]0296-58-5436
[電話]-
[電話]-
[電話]029-887-1656
[電話]-
[電話]-
[電話]0294-72-0987
[電話]0294-21-8445
[電話]-
[電話]0294-52-4225
[電話]-
[電話]029-296-0029
[電話]-
[電話]-
[電話]0296-75-2838
[電話]-
[電話]0295-56-3843
[電話]-
[電話]029-866-0502
[電話]029-229-8206
[電話]0296-72-4495
[電話]-
[電話]029-247-6464
[電話]-
[電話]029-265-8220
[電話]029-229-7654
[電話]-
[電話]029-259-7416
[電話]-
[電話]0296-74-2170
[電話]-
[電話]-
[電話]-
[電話]-
[電話]-
[電話]-
[電話]0299-45-5637
[電話]-
[電話]0299-22-5398
[電話]0299-23-1443
[電話]0299-45-7119
[電話]0291-33-2111
[電話]-
[電話]0293-46-0328
【関連記事】
・延喜式神名帳 - 確実に1000年以上前から存在、1000年以上にわたって存在する神社
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 『延喜式』と神社
常陸国の式内社とは、『延喜式』巻9・10神名帳に記載されている東海道神731座の中の常陸国の条、そこにある大社7座、小社21座の計28座の神社のことである。
常陸国はおよそ茨城県の大部分にあたる。ここでは、論社や参考社、旧地なども含めて一覧にしている。
鹿島郡 2座 大社2座 小社0座
鹿嶋神宮 名神大 月次新嘗
鹿島神宮
[住所]鹿嶋市宮中(大字)−2306−1[電話]0299-82-1209
大洗礒前薬師菩薩(明)神社 名神大
大洗磯前神社
[住所]東茨城郡大洗町磯浜町6890[電話]029-267-2637
真壁郡 1座 大社0座 小社1座
大國玉神社
大国玉神社
[住所]桜川市大国玉1[電話]0296-58-5436
信太郡 2座 大社0座 小社2座
楯縫神社
楯縫神社
[住所]稲敷郡美浦村郷中2988[電話]-
楯縫神社
[住所]稲敷郡美浦村信太1830番地[電話]-
阿彌神社/阿弥神社
阿彌神社
[住所]稲敷郡阿見町竹来1366[電話]029-887-1656
阿彌神社
[住所]稲敷郡阿見町中郷2-25[電話]-
久慈郡 7座 大社1座 小社6座
長幡部神社
長幡部神社
[住所]常陸太田市幡町539[電話]-
薩都神社
薩都神社
[住所]常陸太田市里野宮町1052[電話]0294-72-0987
御岩神社
[住所]日立市入四間町752[電話]0294-21-8445
天之志良波神社
天志良波神社
[住所]常陸太田市白羽町1670[電話]-
天速玉姫命神社
泉神社
[住所]日立市水木町2-22-1[電話]0294-52-4225
鹿島神社
[住所]常陸太田市春友町406[電話]-
靜神社 名神大
静神社
[住所]那珂市静2[電話]029-296-0029
稻村神社
稲村神社
[住所]常陸太田市天神林町3228[電話]-
近津神社
[住所]久慈郡大子町下野宮1626[電話]-
磯部稲村神社
[住所]桜川市磯部779[電話]0296-75-2838
立野神社
立野神社
[住所]水戸市谷津町899[電話]-
立野神社
[住所]常陸大宮市上小瀬351[電話]0295-56-3843
天満宮
[住所]常陸太田市赤土町2206[電話]-
筑波郡 2座 大社1座 小社1座
筑波山神社二座 一名神大 一小
筑波山神社
[住所]つくば市筑波1番地[電話]029-866-0502
那賀郡 7座 大社2座 小社5座
大井神社
大井神社
[住所]水戸市飯富町3475[電話]029-229-8206
大井神社
[住所]笠間市大渕1652[電話]0296-72-4495
青山神社
青山神社
[住所]東茨城郡城里町上青山229[電話]-
吉田神社 名神大
吉田神社
[住所]水戸市宮内町3193-2[電話]029-247-6464
阿波山上神社
阿波山上神社
[住所]東茨城郡城里町阿波山664[電話]-
酒烈礒前薬師菩薩神社 名神大
酒列磯前神社
[住所]ひたちなか市磯崎町4607-2[電話]029-265-8220
藤内神社
藤内神社
[住所]水戸市藤井町874[電話]029-229-7654
立野神社
[住所]水戸市谷津町899[電話]-
有賀神社
[住所]水戸市有賀町1032[電話]029-259-7416
石船神社
石船神社
[住所]東茨城郡城里町岩船[電話]-
新治郡 3座 大社1座 小社2座
稻田神社 名神大
稲田神社
[住所]笠間市稲田768-1[電話]0296-74-2170
佐志能神社
佐志能神社
[住所]笠間市笠間3613[電話]-
佐志能神社
[住所]石岡市柿岡4120[電話]-
佐志能神社
[住所]石岡市染谷1856[電話]-
佐志能神社
[住所]石岡市村上494[電話]-
鴨大神御子神主玉神社
鴨大神御子神主玉神社
[住所]桜川市加茂部694[電話]-
茨城郡 3座 大社0座 小社3座
夷針神社
夷針神社
[住所]東茨城郡茨城町大戸1768[電話]-
愛宕神社
[住所]笠間市泉101[電話]0299-45-5637
足尾神社
[住所]石岡市小屋1[電話]-
胎安神社
[住所]かすみがうら市西野寺434[電話]0299-22-5398
子安神社
[住所]かすみがうら市東野寺239-1[電話]0299-23-1443
羽梨山神社
羽梨山神社
[住所]笠間市上郷3161-1[電話]0299-45-7119
主石神社
主石神社
[住所]鉾田市大和田1027[電話]0291-33-2111
多珂郡 1座 大社0座 小社1座
佐波波地祇(神)社
佐波波地祇神社
[住所]北茨城市華川町上小津田1233[電話]-
佐波波地祇神社
[住所]北茨城市大津町1146[電話]0293-46-0328
【関連記事】
・延喜式神名帳 - 確実に1000年以上前から存在、1000年以上にわたって存在する神社
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 『延喜式』と神社
コメント