荏原郡 都筑郡 多磨郡 足立郡 横見郡 入間郡 埼玉郡 男衾郡 播羅郡 賀美郡 秩父郡 >児玉郡 大里郡 比企郡 那珂郡
武蔵国の式内社とは、『延喜式』巻9・10神名帳に記載されている東海道神731座の中の武蔵国の条、そこにある大社2座、小社42座の計44座の神社のことである。
武蔵国はおよそ、東京都、埼玉県、神奈川県の川崎市・横浜市の大部分にあたる。ここでは、論社や参考社、旧地なども含めて一覧にしている。
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話]
[電話] 【関連記事】
・延喜式神名帳 - 確実に1000年以上前から存在、1000年以上にわたって存在する神社
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 『延喜式』と神社
武蔵国の式内社とは、『延喜式』巻9・10神名帳に記載されている東海道神731座の中の武蔵国の条、そこにある大社2座、小社42座の計44座の神社のことである。
武蔵国はおよそ、東京都、埼玉県、神奈川県の川崎市・横浜市の大部分にあたる。ここでは、論社や参考社、旧地なども含めて一覧にしている。
荏原郡 2座 大社0座 小社2座
薭田神社
薭田神社
[住所]大田区蒲田3-2-10[電話]
御田八幡神社
[住所]港区三田3-7-16[電話]
六郷神社
[住所]大田区東六郷3-10-18[電話]
鵜ノ木八幡神社
[住所]大田区南久が原2-24-1[電話]
久が原東部八幡神社
[住所]大田区久が原2-18-4[電話]
十番稲荷神社
[住所]港区麻布十番1-4-6[電話]
磐井神社
磐井神社
[住所]大田区大森北2-20-8[電話]
都筑郡 1座 大社0座 小社1座
杉山神社
杉山神社
[住所]横浜市緑区西八朔町字宮前208[電話]
杉山神社
[住所]横浜市都筑区中川6[電話]
杉山神社
[住所]横浜市港北区新吉田町4509[電話]
杉山神社
[住所]横浜市都筑区茅ヶ崎中央57-18[電話]
杉山神社
[住所]横浜市西区中央1-13-1[電話]
杉山神社
[住所]横浜市保土ケ谷区星川1-19-1[電話]
杉山神社
[住所]横浜市港北区新羽町2576[電話]
杉山神社
[住所]横浜市都筑区勝田町1231[電話]
鶴見神社
[住所]横浜市鶴見区鶴見中央1-14-1[電話]
杉山神社
[住所]横浜市保土ケ谷区川島町南原896[電話]
多磨郡 8座 大社0座 小社8座
阿伎留神社
阿伎留神社
[住所]あきる野市五日市1081[電話]
小野神社
小野神社
[住所]多摩市一ノ宮1-18-8[電話]
小野神社
[住所]府中市住吉町3-19-3[電話]
布多天神社
布多天神社
[住所]調布市調布ケ丘1[電話]
大麻止乃豆乃天神社
大麻止乃豆乃天神社
[住所]稲城市大丸847[電話]
武蔵御嶽神社
[住所]青梅市御岳山176[電話]
天満社
[住所]八王子市北野町550-1[電話]
大國魂神社
[住所]府中市宮町3-1[電話]
阿豆佐味天神社
阿豆佐味天神社
[住所]西多摩郡瑞穂町殿ケ谷1020[電話]
穴澤神社
穴澤天神社
[住所]稲城市矢野口3292[電話]
谷保天満宮
[住所]国立市谷保5209[電話]
穴沢天神社
[住所]あきる野市深沢210[電話]
羽黒三田神社
[住所]西多摩郡奥多摩町氷川1365[電話]
虎柏神社
虎狛神社
[住所]調布市佐須町1-14-3[電話]
虎柏神社
[住所]青梅市根ヶ布1-316[電話]
青渭神社
青渭神社
[住所]調布市深大寺元町5-17-10[電話]
青渭神社
[住所]稲城市東長沼1053[電話]
青渭神社
[住所]青梅市沢井3-1060[電話]
足立郡 4座 大社1座 小社3座
足立神社
足立神社
[住所]さいたま市西区飯田54[電話]
足立神社
[住所]さいたま市浦和区上木崎5-11-1[電話]
加茂神社
[住所]さいたま市北区宮原町4-8-1[電話]
久伊豆社
[住所]鴻巣市笠原1755[電話]
氷川神社 名神大 月次新嘗
氷川神社
[住所]さいたま市大宮区高鼻町1-407[電話]
調神社
調神社
[住所]さいたま市浦和区岸町3-17-25[電話]
多氣比賣神社/多気比売神社
多氣比賣神社
[住所]桶川市篠津58[電話]
氷川女体神社
[住所]さいたま市緑区宮本2-17-1[電話]
横見郡 3座 大社0座 小社3座
横見神社
横見神社
[住所]比企郡吉見町御所1[電話]
横見神社
[住所]比企郡吉見町久保田117[電話]
高負比古神社
高負比古神社
[住所]比企郡吉見町大字田甲1945[電話]
伊波比神社
伊波比神社
[住所]比企郡吉見町大字黒岩347[電話]
入間郡 5座 大社0座 小社5座
出雲伊波比神社
出雲祝神社
[住所]入間市宮寺寄木森1[電話]
出雲伊波比神社
[住所]入間郡毛呂山町岩井西5-17-1[電話]
北野天神社
[住所]所沢市小手指元町3-28-29[電話]
氷川神社
[住所]川越市宮下町2-11-3[電話]
中氷川神社
中氷川神社
[住所]所沢市山口1850[電話]
中氷川神社
[住所]所沢市三ヶ島5-1691-1[電話]
廣瀬神社
広瀬神社
[住所]狭山市広瀬2-23-1[電話]
物部天神社
北野天神社
[住所]所沢市小手指元町3-28-29[電話]
國渭地祇神社/国渭地祇神社
北野天神社
[住所]所沢市小手指元町3-28-29[電話]
埼玉郡 4座 大社0座 小社4座
前玉神社二座
前玉神社
[住所]行田市埼玉5450[電話]
玉敷神社
玉敷神社
[住所]加須市騎西552[電話]
宮目神社
玉敷神社
[住所]加須市騎西552[電話]
高城神社
[住所]熊谷市高本562[電話]
姫宮神社
[住所]南埼玉郡宮代町姫宮373[電話]
神明神社
[住所]久喜市菖蒲町上栢間3366[電話]
男衾郡 3座 大社0座 小社3座
小被神社
小被神社
[住所]大里郡寄居町富田1508[電話]
出雲乃伊波比神社
出雲乃伊波比神社
[住所]大里郡寄居町赤浜723[電話]
出雲乃伊波比神社
[住所]熊谷市板井824[電話]
稲乃賣神社/稲乃売神社
稲乃比売神社
[住所]大里郡寄居町鉢形2338[電話]
三嶋神社
[住所]大里郡寄居町赤浜1973[電話]
播羅郡 4座 大社0座 小社4座
白髪神社
大我井神社
[住所]熊谷市妻沼字大我井1480[電話]
白髪神社
[住所]熊谷市妻沼字女体1038[電話]
熊野大神社
[住所]深谷市東方1709[電話]
東別府神社
[住所]熊谷市東別府708[電話]
田中神社
田中神社
[住所]熊谷市三ヶ尻671[電話]
八幡神社
[住所]熊谷市三ヶ尻2924[電話]
知形神社
[住所]深谷市田中612-1[電話]
榆山神社
榆山神社
[住所]深谷市原郷336[電話]
大我井神社
[住所]熊谷市妻沼字大我井1480[電話]
久保島大神社
[住所]熊谷市久保島471[電話]
奈良神社
奈良神社
[住所]熊谷市中奈良1969[電話]
賀美郡 4座 大社0座 小社4座
長幡部神社
長幡部神社
[住所]児玉郡上里町長浜1370[電話]
今城青八坂稲實神社/今城青八坂稲実神社
天神社
[住所]児玉郡上里町五明871[電話]
熊野神社
[住所]児玉郡神川町八日市527[電話]
阿保神社
[住所]児玉郡神川町元阿保1[電話]
七本木神社
[住所]児玉郡上里町七本木3237[電話]
長幡部神社
[住所]児玉郡上里町長浜1370[電話]
皇大神社
[住所]児玉郡上里町長浜494[電話]
今城青坂稲實荒御魂神社/今城青坂稲実荒御魂神社
長幡部神社
[住所]児玉郡上里町長浜1370[電話]
七本木神社
[住所]児玉郡上里町七本木3237[電話]
熊野神社
[住所]児玉郡上里町堤1204[電話]
阿保神社
[住所]児玉郡神川町元阿保1[電話]
皇大神社
[住所]児玉郡上里町長浜494[電話]
今城青坂稲實池上神社/今城青坂稲実池上神社
今城青坂稲実池上神社
[住所]児玉郡上里町大字忍保225[電話]
今城青坂稲実池上神社
[住所]児玉郡神川町大字関口字池上38[電話]
長幡部神社
[住所]児玉郡上里町長浜1370[電話]
七本木神社
[住所]児玉郡上里町七本木3237[電話]
皇大神社
[住所]児玉郡上里町長浜494[電話]
秩父郡 2座 大社0座 小社2座
秩父神社
秩父神社
[住所]秩父市番場町1-1[電話]
椋神社
椋神社
[住所]秩父市下吉田7377[電話]
椋神社
[住所]秩父市蒔田字宮平2842(上蒔田)[電話]
椋神社
[住所]秩父市蒔田字宮平2167(中蒔田)[電話]
椋神社
[住所]秩父郡皆野町野巻363[電話]
椋神社
[住所]秩父郡皆野町皆野238[電話]
児玉郡 1座 大社1座 小社0座
金佐奈神社 名神大
金鑚神社
[住所]児玉郡神川町字二ノ宮[電話]
大里郡 1座 大社0座 小社1座
高城神社
高城神社
[住所]熊谷市宮町2-93[電話]
高城神社
[住所]熊谷市高本562[電話]
比企郡 1座 大社0座 小社1座
伊古乃速御玉比賣神社/伊古乃速御玉比売神社
伊古乃速御玉比売神社
[住所]比企郡滑川町大字伊古1242[電話]
那珂郡 1座 大社0座 小社1座
甕甕神社
甕甕神社
[住所]児玉郡美里町広木1[電話] 【関連記事】
・延喜式神名帳 - 確実に1000年以上前から存在、1000年以上にわたって存在する神社
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 『延喜式』と神社
コメント