延喜式神名帳の北陸道神とは、『延喜式』巻9・10神名帳の北陸道カテゴリーに掲載された大社14座、小社338座の計352座の式内社である。
式内社
・宮中京中 39座
・畿内神 658座
・東海道神 731座
・東山道神 382座
・北陸道神 352座
・山陰道神 560座
・山陽道神 140座
・南海道神 163座
・西海道神 107座
【関連記事】
・延喜式神名帳 - 確実に1000年以上前から存在、1000年以上にわたって存在する神社
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 『延喜式』と神社
式内社
・宮中京中 39座
・畿内神 658座
・東海道神 731座
・東山道神 382座
・北陸道神 352座
・山陰道神 560座
・山陽道神 140座
・南海道神 163座
・西海道神 107座
若狭国 42座
大社3座 小社39座遠敷郡 16座
大社2座 小社14座大飯郡 7座
大社0座 小社7座三方郡 19座
大社1座 小社18座越前国 126座
大社8座 小社118座敦賀郡 43座
大社7座 小社36座丹生郡 14座
大社1座 小社13座今立郡 14座
大社0座 小社14座足羽郡 13座
大社0座 小社13座大野郡 9座
大社0座 小社9座坂井郡 33座
大社0座 小社33座加賀国 42座
大社0座 小社42座江沼郡 11座
大社0座 小社11座能美郡 8座
大社0座 小社8座石川郡 10座
大社0座 小社10座加賀郡 13座
大社0座 小社13座能登国 43座
大社1座 小社42座羽咋郡 14座
大社1座 小社13座能登郡 17座
大社0座 小社17座鳳至郡 9座
大社0座 小社9座珠洲郡 3座
大社0座 小社3座越中国 34座
大社1座 小社33座礪波郡 7座
大社0座 小社7座射水郡 13座
大社1座 小社12座婦負郡 7座
大社0座 小社7座新川郡 7座
大社0座 小社7座越後国 56座
大社1座 小社55座頸城郡 13座
大社0座 小社13座古志郡 6座
大社0座 小社6座三島郡 6座
大社0座 小社6座魚沼郡 5座
大社0座 小社5座蒲原郡 13座
大社1座 小社12座沼垂郡 5座
大社0座 小社5座磐船郡 8座
大社0座 小社8座佐渡国 9座
大社0座 小社9座羽茂郡 2座
大社0座 小社2座雑太郡 5座
大社0座 小社5座賀茂郡 2座
大社0座 小社2座【関連記事】
・延喜式神名帳 - 確実に1000年以上前から存在、1000年以上にわたって存在する神社
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 『延喜式』と神社
コメント