もとは古宮、また宮島の地に鎮座、元禄期の洪水で現在地に遷座
上安田八幡神社 石川県白山市上安田町ル76
[住所]石川県白山市上安田町ル76
[電話]076-277-0218

上安田八幡神社(かみやすだはちまんじんじゃ)は、石川県白山市上安田町にある神社。上安田神社とも。近代社格では郷社。御朱印の有無は不明。

創建年代は不詳。もとは通称古宮という地に鎮座し、後にまた宮島という所に遷座した。

江戸時代前期の元禄年間(1688年-1704年)、手取川の洪水の際に大木や大石が流れて来たので、社殿などはことごとく押し流され、竹生島に至って止まったという。

そこで、その地に社殿を造営したのが現在の鎮座地である。現在の社地は上安田の西南の水田の中に位置する。

御祭神は、八幡神白山姫神。氏子区域は市内の上安田町・美里町。

兼務社に、白山市の番田町の天児屋根神社、内方新保町の武甕槌神社、長竹町の夛伎奈弥八幡神社、上島田町の白山神社、出合島町の運上出合神社、四ツ屋町の大靹和気神社、橋爪町の兎橋神社、乾町の乾神社がある。

また、能美郡川北町の土室粟島神社、粟生少彦名神社、田子島神社、粟島白山神社、船玉神社も兼務している。

【ご利益】
厄災除け、安産、縁結び
上安田八幡神社 石川県白山市上安田町
【関連記事】
石川県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、石川県に鎮座している神社の一覧