式内含む村内各社を大正期に合祀、7月夏祭りにだんじり
[住所]大阪府東大阪市衣摺1-4-25
[電話]06-6721-1272

長瀬神社(ながせじんじゃ、長瀨神社)は、大阪府東大阪市衣摺にある神社。近代社格では村社。参拝すれば、御朱印を頂ける。

JRおおさか東線の長瀬駅の南東約600メートルほど、金岡公園の北西に鎮座する。

明治22年(1889年)、周囲の地域が合併し長瀬村が発足、明治の神社合祀令に基づき、大正元年(1912年)に長瀬村各大字の神社を合祀し、創建された。

合祀したのは、北蛇草の蛇斬神社(素盞嗚尊菅原道真)、天神社(少彦名命)、波牟古曽神社(伊弉諾尊伊弉册尊)、柏田の白山神社(菊理姫大神品陀和気神)、衣摺神社(素盞嗚尊)の各社。

現在までに御祭神は、伊弉諾命・伊弉册尊・天照皇大神・素盞鳴命・保食大神・少彦名命・菊理姫命・品陀和気命・菅原道真公としている。素戔嗚尊奉祀神社「全国清々会」に加盟している。

氏子地域は、俊徳町、横沼町、寿町、長瀬町、渋川町、柏田、吉松、衣摺、大蓮、金岡、および岸田堂・菱屋西・寺前町の一部。

波牟古曽神社は、波牟許曽神社で、『延喜式神名帳』河内国渋川郡に記載のある式内社(小社)。戦後、旧地に復社した。

本殿は西向き、北側に並んで氏子戦没者を祀る社、多賀神社、稲荷神社が鎮座、それから弁財天神社、雨之神社が南面する。境内には狛犬が計六対と多い。

例祭は10月14日・15日で秋祭り。7月22日・23日に夏祭があり、だんじりの曳行がある。

【ご利益】
家内安全、地域安全、開運招福、厄災除けなど(公式HP
長瀬神社 大阪府東大阪市衣摺
【関連記事】
大阪府の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、大阪府に鎮座している神社の一覧
長瀬神社 大阪府東大阪市衣摺の御朱印