良質な水田地帯の延暦寺領、室町後期に勧請、10月だんじり
[住所]大阪府羽曳野市西浦5-376
[電話]072-956-1578

日吉神社(ひよしじんじゃ)は、大阪府羽曳野市西浦にある神社。近代社格では村社。西浦日吉神社とも。御朱印の有無は不明。

西浦から蔵之内、尺度に至る一帯は、古くから良質の水田が広がっていたため、物部氏・蘇我氏などの氏族や国の支配地だった。

鎌倉から室町時代にかけて、比叡山延暦寺の荘園となった。室町時代後期、近江国坂本村の日吉神社の御神霊を勧請したのが当社の始まり。

御祭神は大山咋命。当社の創建により、当地の人々は渡来系氏族である利苅村主氏の祖先神を祀る利雁神社を離れ、当社を崇敬するようになったという。

当地周辺では当社の影響もあって日吉信仰が盛り上がり、蔵之内、尺度にも日吉神社が建立された。

山王山とも通称される当社の境内には、本殿・幣殿・神饌所がある。境内には末社がいくつか鎮座している。

例祭は10月17日で秋祭。現在は10月の連休にだんじり祭りが行われている。参道の石段の横に設置された坂からだんじりが宮入りする姿は壮観。

【ご利益】
魔除け、山の守護、酒造りの守護
日吉神社 大阪府羽曳野市西浦
【関連記事】
大阪府の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、大阪府に鎮座している神社の一覧