師衆・諸守大明神、大倭の事代主神か、三輪山の大物主か、旧郷社
[住所]兵庫県宍粟市山崎町下牧谷299
[電話]0790-63-0910
大倭物代主神社(おおやまとことしろぬしじんじゃ)は、兵庫県宍粟市山崎町下牧谷にある神社。御朱印の有無は不明。
『延喜式』巻9・10神名帳 山陽道神 播磨国 宍粟郡「大倭物代主神社」に比定される式内社(小社)の論社。近代社格では郷社。
「おおやまとことしろぬし」と読む場合、大倭の事代主神が主祭神か。現在は、「おおやまとものしろぬし」と読み、三輪山の大物主と同神と解釈されている。
ただし、江戸時代前期の天和2年(1682年)の棟札では、当社第一の御祭神は健御名方神となっている。播磨国一宮である伊和神社の御子神とも考えられたという。
中古以降、師衆(もろす)、または諸守神社と称し、江戸時代の『宍粟郡神社記』には衆守神社と記されている。諸守大明神とも。
ただ、御旅所であった上伊澤村鎮座の無格社住吉神社が師衆社であるとの伝承もある。この住吉神社が、式内社「大倭物代主神社」の論社の一つ。
また、諸衆明神と物代主明神は別であるとの説もあるようで、諸衆明神が住吉社なら、当社が物代主明神ということになるだろうか。
創祀年代は不詳。安土桃山時代の天正年間(1573年-1593年)、長水城落城に際し、兵火にかかって焼失した。
御神霊は現在の佐用郡南光町船越、船越山瑠璃寺南光坊へ当時の落人の手により遷座した。焼失から約100年後、天和2年になり、ようやく本殿が造営された。
現在までに御祭神は、大己貴神・事代主神・大物主神・健御名方神。明治7年(1874年)、郷社に列し、明治14年(1881年)には現社号に改称した。
平成16年(2004年)、台風23号により幣殿・拝殿・絵馬殿が損壊した。現在までにきれいに再建されている。
例祭は10月第2日曜日で秋祭。祭典に合わせ、神輿渡御が行われ、子ども神輿、餅まきなどもある。
境内社に、天満神社(菅原道真)、大水戸神社(奧津比古命・奧津比売命)、山神社(大山祇神)、稲荷神社(宇迦之御魂神)がある。
天満神社は、もとは字北野に鎮座した旧無格社で、明治41年(1908年)に境内に移転した。資料には、他の境内社として、須賀神社(建速須佐男命)とある。
また、大水戸神社の御祭神は、本殿に合祀されたとも。
【ご利益】
家内安全、商売繁盛、武運長久・勝運、病気平癒
【関連記事】
・兵庫県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、兵庫県に鎮座している神社の一覧
[電話]0790-63-0910
大倭物代主神社(おおやまとことしろぬしじんじゃ)は、兵庫県宍粟市山崎町下牧谷にある神社。御朱印の有無は不明。
『延喜式』巻9・10神名帳 山陽道神 播磨国 宍粟郡「大倭物代主神社」に比定される式内社(小社)の論社。近代社格では郷社。
「おおやまとことしろぬし」と読む場合、大倭の事代主神が主祭神か。現在は、「おおやまとものしろぬし」と読み、三輪山の大物主と同神と解釈されている。
ただし、江戸時代前期の天和2年(1682年)の棟札では、当社第一の御祭神は健御名方神となっている。播磨国一宮である伊和神社の御子神とも考えられたという。
中古以降、師衆(もろす)、または諸守神社と称し、江戸時代の『宍粟郡神社記』には衆守神社と記されている。諸守大明神とも。
ただ、御旅所であった上伊澤村鎮座の無格社住吉神社が師衆社であるとの伝承もある。この住吉神社が、式内社「大倭物代主神社」の論社の一つ。
また、諸衆明神と物代主明神は別であるとの説もあるようで、諸衆明神が住吉社なら、当社が物代主明神ということになるだろうか。
創祀年代は不詳。安土桃山時代の天正年間(1573年-1593年)、長水城落城に際し、兵火にかかって焼失した。
御神霊は現在の佐用郡南光町船越、船越山瑠璃寺南光坊へ当時の落人の手により遷座した。焼失から約100年後、天和2年になり、ようやく本殿が造営された。
現在までに御祭神は、大己貴神・事代主神・大物主神・健御名方神。明治7年(1874年)、郷社に列し、明治14年(1881年)には現社号に改称した。
平成16年(2004年)、台風23号により幣殿・拝殿・絵馬殿が損壊した。現在までにきれいに再建されている。
例祭は10月第2日曜日で秋祭。祭典に合わせ、神輿渡御が行われ、子ども神輿、餅まきなどもある。
境内社に、天満神社(菅原道真)、大水戸神社(奧津比古命・奧津比売命)、山神社(大山祇神)、稲荷神社(宇迦之御魂神)がある。
天満神社は、もとは字北野に鎮座した旧無格社で、明治41年(1908年)に境内に移転した。資料には、他の境内社として、須賀神社(建速須佐男命)とある。
また、大水戸神社の御祭神は、本殿に合祀されたとも。
【ご利益】
家内安全、商売繁盛、武運長久・勝運、病気平癒
【関連記事】
・兵庫県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、兵庫県に鎮座している神社の一覧
コメント