往古は社地が小島だった船戸明神、伊豆大島の社の遥拝所か
波布比咩命神社 静岡県下田市本郷595
[住所]静岡県下田市本郷595
[電話]-

波布比咩命神社(はぶひめのみことじんじゃ)は、静岡県下田市本郷にある神社。波布比賣命神社・波布比売命神社とも。御朱印の有無は不明。

『延喜式神名帳』伊豆国賀茂郡にある「波布比賣命神社/波布比売命神社」「大津徃命神社/大津往命神社」に比定される式内社(いずれも小社)の論社。

創建年代は不詳。往古、下田港は奥深く入り込み、当社境内は小島だったので、鎌倉時代からは「船戸明神」と呼ばれた。

近年、付近の試錐で、砂や貝殻が出て周囲が海だったことが確かめられている。

江戸時代前期の貞享元年(1664年)、再建されたという。

幕末、安政(1855年-1860年)の津波には、附近に大船が押し流されて来たものの、当社は浸水せず、そのため「浮島さま」と呼ばれた。

式内社「波布比咩命神社」は、伊豆大島鎮座の社とする説が有力で、当社はその御分霊を分祀、伊豆大島の社の遥拝所、あるいは里宮としての機能があったと考えられている。

御祭神は波布比咩命。三島大神事代主命)が大島に置いた后で、大島町野増の大宮神社(阿治古命)、大島町泉津の波知加麻神社(波治命)の母神。

例祭は10月15日。なお、式内社「大津徃命神社」の論社は他に、南伊豆町妻良の三島神社がある。

【ご利益】
水難除け、海上安全、大漁満足、子宝・安産
波布比咩命神社 静岡県下田市本郷
【関連記事】
静岡県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、静岡県に鎮座している神社の一覧