昔は「速玉」と呼ばれた地に、式内の女神を奉斎、石抱き欅
鹿島神社 茨城県常陸太田市春友町406
[住所]茨城県常陸太田市春友町406
[電話]-

鹿島神社(かしまじんじゃ)は、茨城県常陸太田市春友町にある神社。御朱印の有無は不明。

延喜式』巻9・10神名帳 東海道神 常陸国 久慈郡「天速玉姫命神社」に比定される式内社(小社)の論社。近代社格では村社。

創祀年代は不詳。由緒もあまり伝わらない。御祭神は武甕槌命・天速玉姫命。

鎮座地名である春友が、昔は「速玉」と呼ばれていたという伝承があり、式内論社となっている。他の論社に、日立市水木町の泉神社がある。

天速玉姫命は、式内社「天速玉姫命神社」の御祭神で、ここでしか見られない神名。

霊玉の神霊という。また、天速玉姫命は天棚機姫命の娘で、天太玉命の后神、天比理刀咩命であるともいう。

霊玉の女神とする説のほかに、その名から速玉男命と同神とする説、「速」も「豊」も美称であるとして豊玉姫と同神とする説などがある。

『日本三代実録』によれば、天速玉神は平安時代の貞観8年(866年)・貞観16年(874年)に神階を授かっている。

この2回とも、式内社である薩都神天白羽神とともに昇叙されている。当社同様、いずれも里川近くに鎮座している。

当社は、明治6年(1873)6月1日、村社に列し、大正2年(1913)3月27日に神饌幣帛料供進社に指定された。

当社の境内社に、天満宮・八幡宮・稲荷社がある。石抱き欅と呼ばれる大ケヤキがある。

【ご利益】
事業成功、産業振興、武運長久・勝運
鹿島神社 茨城県常陸太田市春友町
【関連記事】
茨城県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、茨城県に鎮座している神社の一覧