式内社旧地、今は十日戎の福笹や福娘で知られる商売繁盛の神
[住所]大阪府東大阪市足代1-15-21
[電話]06-6728-1601

布施戎神社(ふせえびすじんじゃ、布施夷神社)は、大阪府東大阪市足代にある神社。参拝すれば、御朱印を頂ける。

鎮座地は、式内社である都留彌神社の旧地。都留彌神社は大正期に現在地のもとの鹿島神社の鎮座地に移転した。

現在も、当社本殿向かって右に、都留彌神社の御旅所の社殿がある。

当社は昭和29年(1954年)、西宮神社から戎大神を勧請して創建された。さらに昭和63年(1988年)、今宮戎神社から事代主命を勧請した。

「足代の戎神社」として、布施駅周辺の商店街の崇敬を受けている。

現在は、毎年1月9日から11日までの3日間行われる布施戎と呼ばれる十日えびす(十日戎)が有名。

商売繁盛を祈願する新年行事で、当日は近鉄布施駅前からの参道に出店が並び、境内は福笹を買い求める参拝客らで賑わう。

これに合わせて、毎月9日から11日、周辺の商店街、近鉄百貨店ではえべっさんセールが行われる。

また毎月10日、当社境内では布施おかみさん会主催で福茶会が催される。

布施戎に合わせて、その前年の12月には福娘コンテストが開催される。50万円に達する賞金があり、毎年白熱することでも知られている。

ミス福娘、準ミス福娘、入賞者などからなり、布瀬戎の3日間、この福娘たちも参加する。

【ご利益】
商売繁盛、事業成功(公式HP
布施戎神社 大阪府東大阪市足代
【関連記事】
大阪府の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、大阪府に鎮座している神社の一覧
布施戎神社 大阪府東大阪市足代の御朱印