急な坂道の参道がある諏訪山のお稲荷さん、源義経が合戦前に祈願
[住所]兵庫県神戸市中央区諏訪山町5-1
[電話]078-221-3481
諏訪神社(すわじんじゃ)は、兵庫県神戸市中央区諏訪山町にある神社。参拝すれば、御朱印を頂ける。
諏訪山公園(金星台、ヴィーナスブリッジ)に隣接し、諏訪山の頂上に鎮座する。諏訪山神社とも。
参拝には急な坂道になっている参道を進まなければならない。麓にある一の鳥居の脇には遙拝殿が設けられている。
第16代仁徳天皇の皇后である八田皇后の離宮鎮護神として鎮斎されたとされる。
生田神社と長田神社の中間に位置することから、古くは中宮と称された。
地名も、これらにちなんで摂津国八部郡中宮村と名づけられたという。
平安時代末期の源平合戦真っ最中の寿永元年(1182年)頃、源義経が武運を祈ったと伝えられる。
御祭神は、建御名方大神・比売神。江戸時代中期の安永7年(1778年)、万宝院法院が伏見稲荷大社から宇迦之御魂大神を勧請した。
そのため、諏訪山稲荷神社とも呼ばれるようになった。例祭は10月15日・16日。
土地柄、昔から華僑の参拝が多く、境内には中華民国年号の書き込みが多数みられ、拝殿には中国人が好む赤い色の字で書かれた提灯が飾られている。
拝殿の隣には高儀稲荷と三木稲荷があり、三木稲荷には多くの摂社が祀られている。拝殿はなく、大・中・小の鳥居が並ぶ諏訪姫社もある。
境内からさらに進むと奥の院があり、奥の院からさらに上の道を行くと、大龍寺に向かう大師道につながる。
【ご利益】
武運長久・勝運、商売繁盛、健康長寿
【関連記事】
・兵庫県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、兵庫県に鎮座している神社の一覧
[電話]078-221-3481
諏訪神社(すわじんじゃ)は、兵庫県神戸市中央区諏訪山町にある神社。参拝すれば、御朱印を頂ける。
諏訪山公園(金星台、ヴィーナスブリッジ)に隣接し、諏訪山の頂上に鎮座する。諏訪山神社とも。
参拝には急な坂道になっている参道を進まなければならない。麓にある一の鳥居の脇には遙拝殿が設けられている。
第16代仁徳天皇の皇后である八田皇后の離宮鎮護神として鎮斎されたとされる。
生田神社と長田神社の中間に位置することから、古くは中宮と称された。
地名も、これらにちなんで摂津国八部郡中宮村と名づけられたという。
平安時代末期の源平合戦真っ最中の寿永元年(1182年)頃、源義経が武運を祈ったと伝えられる。
御祭神は、建御名方大神・比売神。江戸時代中期の安永7年(1778年)、万宝院法院が伏見稲荷大社から宇迦之御魂大神を勧請した。
そのため、諏訪山稲荷神社とも呼ばれるようになった。例祭は10月15日・16日。
土地柄、昔から華僑の参拝が多く、境内には中華民国年号の書き込みが多数みられ、拝殿には中国人が好む赤い色の字で書かれた提灯が飾られている。
拝殿の隣には高儀稲荷と三木稲荷があり、三木稲荷には多くの摂社が祀られている。拝殿はなく、大・中・小の鳥居が並ぶ諏訪姫社もある。
境内からさらに進むと奥の院があり、奥の院からさらに上の道を行くと、大龍寺に向かう大師道につながる。
【ご利益】
武運長久・勝運、商売繁盛、健康長寿
【関連記事】
・兵庫県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、兵庫県に鎮座している神社の一覧
コメント