5月2日の例祭では獅子舞奉納と、「デカンショ節」による屋台の巡行
[住所]兵庫県三木市別所町東這田712
[電話]0794-82-0914 - 八雲社
美坂社(みさかしゃ)は、兵庫県三木市別所町東這田にある神社。別所町の中心部で、旧道は上に細長く通り小学校がある裏手。御朱印の有無は不明。
『延喜式』巻9・10神名帳 山陽道神 播磨国 美嚢郡「御坂神社」に比定される式内社(小社)の論社。近代社格では無格社。村社とする資料もある。
由緒などは不詳。主祭神は国常立神。伊弉諾神・伊弉冊神を配祀する。
例祭は5月2日。近隣の御酒神社と宵宮の日に交流会を行い、会場も一年交代で実施される。屋台の巡行と獅子舞の奉納が行われる。
屋台は、彫刻のみ先代のものを受け継ぎ、平成14年(2002年)にその他の部分を新調した。
雲板は、上段に桐、松、下段に鳳凰が彫刻されている。
狭間は、「清水一学勇戦」「楠公父子別れ桜井の駅」「新田義貞稲村ヶ崎にて奉剣の場」「矢の根の場」の四面。
衣装は、先代の図柄を踏襲し、川村刺繍で新調した。布団締めは鯉の滝登り、高欄掛けは「壇ノ浦の合戦」。
屋台練りの際に伊勢音頭とも呼ばれる「祇園囃子」を唄うところが多いが、「デカンショ節」を唄うのは、おそらく三木ではここだけだとされる。
参道入口に稲荷神社がある。境内社かどうかは不明。
式内社「御坂神社」の論社は先の近隣の御酒神社の他に、志染町の御坂神社、加佐と細川町の三坂神社、細川町の御酒神社、口吉川町の篠原神社がある。
【ご利益】
地域安全、家内安全、夫婦和合
【関連記事】
・兵庫県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、兵庫県に鎮座している神社の一覧
[電話]0794-82-0914 - 八雲社
美坂社(みさかしゃ)は、兵庫県三木市別所町東這田にある神社。別所町の中心部で、旧道は上に細長く通り小学校がある裏手。御朱印の有無は不明。
『延喜式』巻9・10神名帳 山陽道神 播磨国 美嚢郡「御坂神社」に比定される式内社(小社)の論社。近代社格では無格社。村社とする資料もある。
由緒などは不詳。主祭神は国常立神。伊弉諾神・伊弉冊神を配祀する。
例祭は5月2日。近隣の御酒神社と宵宮の日に交流会を行い、会場も一年交代で実施される。屋台の巡行と獅子舞の奉納が行われる。
屋台は、彫刻のみ先代のものを受け継ぎ、平成14年(2002年)にその他の部分を新調した。
雲板は、上段に桐、松、下段に鳳凰が彫刻されている。
狭間は、「清水一学勇戦」「楠公父子別れ桜井の駅」「新田義貞稲村ヶ崎にて奉剣の場」「矢の根の場」の四面。
衣装は、先代の図柄を踏襲し、川村刺繍で新調した。布団締めは鯉の滝登り、高欄掛けは「壇ノ浦の合戦」。
屋台練りの際に伊勢音頭とも呼ばれる「祇園囃子」を唄うところが多いが、「デカンショ節」を唄うのは、おそらく三木ではここだけだとされる。
参道入口に稲荷神社がある。境内社かどうかは不明。
式内社「御坂神社」の論社は先の近隣の御酒神社の他に、志染町の御坂神社、加佐と細川町の三坂神社、細川町の御酒神社、口吉川町の篠原神社がある。
【ご利益】
地域安全、家内安全、夫婦和合
【関連記事】
・兵庫県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、兵庫県に鎮座している神社の一覧
コメント