黒姫大神、水神を奉斎、黒姫山から北西麓の鵜川の川辺に遷座
鵜川神社(新潟県柏崎市大字野田982)
[住所]新潟県柏崎市大字野田982
[電話]0257-29-2068

鵜川神社(うかわじんじゃ)は、新潟県柏崎市野田にある神社。御朱印の有無は不明。

『延喜式神名帳』にある「鵜川神社(越後国・三島郡)」に比定される式内社(小社)の論社。

創建は不詳。美都波能売命を御祭神とし、もとは黒姫大神と称したが、黒姫山冬期登拝が困難なため、鵜川の川辺にあたる現在地に遷座した。

同じような由緒は、高柳町の黒姫山山頂とその里宮である黒姫神社にも伝わる。したがって、現在は黒姫山の北西麓の街中に鎮座する。

江戸時代の天保10年(1839年)及び文久元年(1861年)の神祇管領吉田家裁許状には、「黒姫大明神神祠官小林山城正藤原吉孝」とある。

現在は、伊邪奈美尊大山祇命誉田別命を合祀している。例祭は4月第2土曜日で、春季例祭。

式内社「鵜川神社」の論社は他に、先の黒姫神社の他、新道宮田町に鵜川神社がある。

いずれも黒姫山を水源とする鵜川沿いにあり、当初は鵜川自体を信仰する自然崇拝的なものが初源で、その後は水神など水を司る神が祀られたとの指摘もある。

当社の主祭神は完全な水神であり、現在に至るまで、上記条件と合致している。

【ご利益】
五穀豊穣、厄災除け
鵜川神社(野田) - 黒姫大神、水神を奉斎、黒姫山から北西麓の鵜川の川辺に遷座
【関連記事】
新潟県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、新潟県に鎮座している神社の一覧