近代社格の一つ、一県一社の護国神社、全國護國神社會の前身
内務大臣指定護国神社(ないむだいじんしていごこくじんじゃ)とは、昭和14年(1939年)4月1日の「護國神社指定」(昭和14年内務省告示第142號)により内務大臣が指定した34社の護国神社で、以後必要に応じて追加指定され、太平洋戦争末期までに51社が指定されたもので、戦前までの神社の近代社格の一つ。
近代社格:官大 - 国大 - 官中 - 国中 - 官小 - 国小 - 別格 - 護国
明治維新前後から、招魂社として各地に設立されたものを、昭和14年に一律護国神社としたもので、その中でも内務大臣に指定されたものを指す。単に指定護国神社とも。いわゆる一県一社の護国神社ではあるが、いくつかの例外がある。
東京都は、別格官幣社の靖国神社があるためか、指定護国神社はない。神奈川県は終戦までに創建が間に合わなず、今に至るまで創建されていない。宮崎県も終戦までには間に合わなかったが、戦後、創建されている。
北海道、岐阜県、兵庫県、島根県、広島県には複数ある。駐屯部隊などの都合による。
戦後、GHQによる支配などで、靖国神社や護国神社は極めて風当たりが強くなり、護国神社の社号を変更するところが多数に上った。
その後、主権を回復する中で、再び護国神社を冠するようになり、現在ではその多くが神社本庁の別表神社となっている他、そうした中で結束を固めていったのが、現在の全國護國神社會につながっている。
ともかく、護国神社(招魂社)は当初、朱子学的な敵味方区分によって、官軍戦没者を英霊として祀り、慰霊・鎮魂する色合いが強かったが、現在では、敵味方、官軍賊軍の区分のない、日本のもともとの考え方に即した慰霊・鎮魂のメカニズムに進化しており、一部には「縁結び」などを謳い文句にする神社も出始めている。
[戦後]北海道神社
[住所]旭川市花咲町1丁目2282-2
[電話]0166-51-9191
[戦後]潮見丘神社
[住所]函館市青柳町9-23
[電話]0138-23-0950
[戦後]札幌彰徳神社
[住所]札幌市中央区南15条西5-1-1
[電話]011-511-5421
[戦後]-
[住所]弘前市下白銀町1-3
[電話]0172-32-0033
[戦後]岩手神社
[住所]盛岡市八幡町13−2
[電話]019-652-5211
[戦後]宮城神社
[住所]仙台市青葉区川内1
[電話]022-223-7255
[戦後]高清水宮
[住所]秋田市寺内大畑5-3
[電話]018-845-0337
[戦後]千歳宮
[住所]山形市薬師町2丁目8-75
[電話]023-631-5086
[戦後]大霊神社
[住所]福島市駒山1
[電話]024-535-0519
[戦後]桜山神社
[住所]水戸市見川1丁目2-1
[電話]029-241-4781
[戦後]彰徳神社
[住所]宇都宮市陽西町1-37
[電話]028-622-3180
[戦後]誠霊廟・上野神社
[住所]高崎市乗附町2000
[電話]027-322-6309
[戦後]埼霊神社
[住所]さいたま市大宮区高鼻町3-149
[電話]048-641-6070
[戦後]頌徳神社
[住所]千葉市中央区弁天3丁目16-1
[電話]043-251-0486
[戦後]新潟神社
[住所]新潟市中央区西船見町5932-300
[電話]025-229-4345
[戦後]富山県鎮霊神社
[住所]富山市磯部町1丁目1-17
[電話]076-421-6957
[戦後]石川神社
[住所]金沢市石引4-18-1
[電話]076-221-2110
[戦後]福井御霊宮
[住所]福井市大宮2丁目13-8
[電話]0776-22-5872
[戦後]山梨宮
[住所]甲府市岩窪町608
[電話]055-251-3632
[戦後]美須須宮
[住所]松本市美須々6-1
[電話]0263-32-1979
[戦後]美濃御霊神社
[住所]岐阜市御手洗393
[電話]058-264-4321
[戦後]-
[住所]大垣市郭町2-55
[電話]0584-78-4048
[戦後]静霊神社
[住所]静岡市葵区柚木366
[電話]054-261-0435
[戦後]愛知神社
[住所]名古屋市中区三の丸1丁目7-3
[電話]052-201-8078
[戦後]三重神社
[住所]津市広明町387
[電話]059-226-2559
[戦後]沙沙那美神社
[住所]彦根市尾末町1-59
[電話]0749-22-0822
[戦後]京都神社
[住所]京都市東山区清閑寺霊山町1
[電話]075-561-7124
[戦後]浪速宮
[住所]大阪市住之江区南加賀屋1-1-77
[電話]06-6681-2372
[戦後]兵庫御霊神社
[住所]神戸市灘区篠原北町4丁目5-1
[電話]078-882-1700
[戦後]白鷺宮
[住所]姫路市本町118
[電話]079-224-0896
[戦後]高円神社
[住所]奈良市古市町1984
[電話]0742-61-2468
[戦後]-
[住所]和歌山市一番丁3
[電話]073-425-2911
[戦後]因伯神社
[住所]鳥取市浜坂1318-53
[電話]0857-22-4428
[戦後]島根神社
[住所]松江市殿町1-15
[電話]0852-21-2454
[戦後]亀山神社
[住所]浜田市殿町123-10
[電話]0855-22-0674
[戦後]操山神社
[住所]岡山市中区奥市3-21
[電話]086-272-3017
[戦後]廣島神社
[住所]広島市中区基町21−2
[電話]082-221-5590
[戦後]備後神社
[住所]福山市丸之内1丁目9-2
[電話]084-922-1180
[戦後]御霊神社
[住所]山口市平野2丁目2番1号
[電話]083-922-2027
[戦後]-
[住所]徳島市雑賀町東開21-1
[電話]088-669-3090
[戦後]讃岐宮
[住所]善通寺市文京町4-5-5
[電話]0877-62-0048
[戦後]御幸神社
[住所]松山市御幸1丁目476
[電話]089-925-2353
[戦後]大島岬神社
[住所]高知市吸江213
[電話]088-882-2760
[戦後]正中宮
[住所]福岡市中央区六本松1丁目1-1
[電話]092-741-2555
[戦後]肥前神社
[住所]佐賀市川原町8-15
[電話]0952-23-3593
[戦後]-
[住所]長崎市城栄町41-67
[電話]095-844-3221
[戦後]-
[住所]熊本市宮内3-1
[電話]096-352-6353
[戦後]豊霊宮
[住所]大分市牧1371
[電話]097-558-3096
[戦後]-
[住所]宮崎市神宮2-4-3
[電話]0985-25-2719
[戦後]薩隅頌徳神社
[住所]鹿児島市草牟田2丁目60-7
[電話]099-226-7030
[戦後]-
[住所]那覇市奥武山町44
[電話]098-857-2798
【関連記事】
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 近代社格制度
・山中浩市『全国護国神社巡拝ガイドブック~ご朱印めぐりの旅~』 - 全52社を完全紹介
・白川哲夫『「戦没者慰霊」と近代日本 殉難者と護国神社の成立史』 - 靖国神社を中心に
・別表神社巡りのススメ - 「さて、どの神社に行こう?」と思い立った時のキーワードとして
近代社格:官大 - 国大 - 官中 - 国中 - 官小 - 国小 - 別格 - 護国
明治維新前後から、招魂社として各地に設立されたものを、昭和14年に一律護国神社としたもので、その中でも内務大臣に指定されたものを指す。単に指定護国神社とも。いわゆる一県一社の護国神社ではあるが、いくつかの例外がある。
東京都は、別格官幣社の靖国神社があるためか、指定護国神社はない。神奈川県は終戦までに創建が間に合わなず、今に至るまで創建されていない。宮崎県も終戦までには間に合わなかったが、戦後、創建されている。
北海道、岐阜県、兵庫県、島根県、広島県には複数ある。駐屯部隊などの都合による。
戦後、GHQによる支配などで、靖国神社や護国神社は極めて風当たりが強くなり、護国神社の社号を変更するところが多数に上った。
その後、主権を回復する中で、再び護国神社を冠するようになり、現在ではその多くが神社本庁の別表神社となっている他、そうした中で結束を固めていったのが、現在の全國護國神社會につながっている。
ともかく、護国神社(招魂社)は当初、朱子学的な敵味方区分によって、官軍戦没者を英霊として祀り、慰霊・鎮魂する色合いが強かったが、現在では、敵味方、官軍賊軍の区分のない、日本のもともとの考え方に即した慰霊・鎮魂のメカニズムに進化しており、一部には「縁結び」などを謳い文句にする神社も出始めている。
北海道
北海道 北海道護国神社
[戦後]北海道神社
[住所]旭川市花咲町1丁目2282-2
[電話]0166-51-9191
北海道 函館護国神社
[戦後]潮見丘神社
[住所]函館市青柳町9-23
[電話]0138-23-0950
北海道 札幌護国神社
[戦後]札幌彰徳神社
[住所]札幌市中央区南15条西5-1-1
[電話]011-511-5421
東北
青森県 青森県護国神社
[戦後]-
[住所]弘前市下白銀町1-3
[電話]0172-32-0033
岩手県 岩手護国神社
[戦後]岩手神社
[住所]盛岡市八幡町13−2
[電話]019-652-5211
宮城県 宮城縣護國神社
[戦後]宮城神社
[住所]仙台市青葉区川内1
[電話]022-223-7255
秋田県 秋田県護国神社
[戦後]高清水宮
[住所]秋田市寺内大畑5-3
[電話]018-845-0337
山形県 山形県護国神社
[戦後]千歳宮
[住所]山形市薬師町2丁目8-75
[電話]023-631-5086
福島県 福島縣護國神社
[戦後]大霊神社
[住所]福島市駒山1
[電話]024-535-0519
関東
茨城県 茨城県護国神社
[戦後]桜山神社
[住所]水戸市見川1丁目2-1
[電話]029-241-4781
栃木県 栃木県護国神社
[戦後]彰徳神社
[住所]宇都宮市陽西町1-37
[電話]028-622-3180
群馬県 群馬縣護國神社
[戦後]誠霊廟・上野神社
[住所]高崎市乗附町2000
[電話]027-322-6309
埼玉県 埼玉縣護國神社
[戦後]埼霊神社
[住所]さいたま市大宮区高鼻町3-149
[電話]048-641-6070
千葉県 千葉縣護國神社
[戦後]頌徳神社
[住所]千葉市中央区弁天3丁目16-1
[電話]043-251-0486
中部
新潟県 新潟縣護國神社
[戦後]新潟神社
[住所]新潟市中央区西船見町5932-300
[電話]025-229-4345
富山県 富山縣護國神社
[戦後]富山県鎮霊神社
[住所]富山市磯部町1丁目1-17
[電話]076-421-6957
石川県 石川護国神社
[戦後]石川神社
[住所]金沢市石引4-18-1
[電話]076-221-2110
福井県 福井県護国神社
[戦後]福井御霊宮
[住所]福井市大宮2丁目13-8
[電話]0776-22-5872
山梨県 山梨縣護國神社
[戦後]山梨宮
[住所]甲府市岩窪町608
[電話]055-251-3632
長野県 長野縣護國神社
[戦後]美須須宮
[住所]松本市美須々6-1
[電話]0263-32-1979
岐阜県 岐阜護國神社
[戦後]美濃御霊神社
[住所]岐阜市御手洗393
[電話]058-264-4321
岐阜県 濃飛護國神社
[戦後]-
[住所]大垣市郭町2-55
[電話]0584-78-4048
静岡県 靜岡縣護國神社
[戦後]静霊神社
[住所]静岡市葵区柚木366
[電話]054-261-0435
愛知県 愛知縣護國神社
[戦後]愛知神社
[住所]名古屋市中区三の丸1丁目7-3
[電話]052-201-8078
近畿
三重県 三重県護国神社
[戦後]三重神社
[住所]津市広明町387
[電話]059-226-2559
滋賀県 滋賀縣護國神社
[戦後]沙沙那美神社
[住所]彦根市尾末町1-59
[電話]0749-22-0822
京都府 京都霊山護国神社
[戦後]京都神社
[住所]京都市東山区清閑寺霊山町1
[電話]075-561-7124
大阪府 大阪護國神社
[戦後]浪速宮
[住所]大阪市住之江区南加賀屋1-1-77
[電話]06-6681-2372
兵庫県 兵庫縣神戸護國神社
[戦後]兵庫御霊神社
[住所]神戸市灘区篠原北町4丁目5-1
[電話]078-882-1700
兵庫県 兵庫縣姫路護國神社
[戦後]白鷺宮
[住所]姫路市本町118
[電話]079-224-0896
奈良県 奈良県護国神社
[戦後]高円神社
[住所]奈良市古市町1984
[電話]0742-61-2468
和歌山県 和歌山県護国神社
[戦後]-
[住所]和歌山市一番丁3
[電話]073-425-2911
中国
鳥取県 鳥取県護国神社
[戦後]因伯神社
[住所]鳥取市浜坂1318-53
[電話]0857-22-4428
島根県 松江護國神社
[戦後]島根神社
[住所]松江市殿町1-15
[電話]0852-21-2454
島根県 濱田護國神社
[戦後]亀山神社
[住所]浜田市殿町123-10
[電話]0855-22-0674
岡山県 岡山縣護國神社
[戦後]操山神社
[住所]岡山市中区奥市3-21
[電話]086-272-3017
広島県 広島護国神社
[戦後]廣島神社
[住所]広島市中区基町21−2
[電話]082-221-5590
広島県 備後護国神社
[戦後]備後神社
[住所]福山市丸之内1丁目9-2
[電話]084-922-1180
山口県 山口縣護國神社
[戦後]御霊神社
[住所]山口市平野2丁目2番1号
[電話]083-922-2027
四国
徳島県 徳島縣護國神社
[戦後]-
[住所]徳島市雑賀町東開21-1
[電話]088-669-3090
香川県 香川縣護國神社
[戦後]讃岐宮
[住所]善通寺市文京町4-5-5
[電話]0877-62-0048
愛媛県 愛媛縣護國神社
[戦後]御幸神社
[住所]松山市御幸1丁目476
[電話]089-925-2353
高知県 高知縣護國神社
[戦後]大島岬神社
[住所]高知市吸江213
[電話]088-882-2760
九州
福岡県 福岡縣護國神社
[戦後]正中宮
[住所]福岡市中央区六本松1丁目1-1
[電話]092-741-2555
佐賀県 佐賀縣護國神社
[戦後]肥前神社
[住所]佐賀市川原町8-15
[電話]0952-23-3593
長崎県 長崎県護国神社
[戦後]-
[住所]長崎市城栄町41-67
[電話]095-844-3221
熊本県 熊本県護国神社
[戦後]-
[住所]熊本市宮内3-1
[電話]096-352-6353
大分県 大分県護国神社
[戦後]豊霊宮
[住所]大分市牧1371
[電話]097-558-3096
宮崎県 宮崎県護国神社
[戦後]-
[住所]宮崎市神宮2-4-3
[電話]0985-25-2719
鹿児島県 鹿児島縣護國神社
[戦後]薩隅頌徳神社
[住所]鹿児島市草牟田2丁目60-7
[電話]099-226-7030
沖縄
沖縄県 沖縄県護国神社
[戦後]-
[住所]那覇市奥武山町44
[電話]098-857-2798
【関連記事】
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 近代社格制度
・山中浩市『全国護国神社巡拝ガイドブック~ご朱印めぐりの旅~』 - 全52社を完全紹介
・白川哲夫『「戦没者慰霊」と近代日本 殉難者と護国神社の成立史』 - 靖国神社を中心に
・別表神社巡りのススメ - 「さて、どの神社に行こう?」と思い立った時のキーワードとして
コメント