竹生島の都久夫須麻神社、宮島の厳島神社、江ノ島の江島神社
日本三大弁天とは? - 竹生島の都久夫須麻神社、宮島の厳島神社、江ノ島の江島神社
日本三大弁天(にほんさんだいべんてん)とは、弁才天を祀る三つの寺社のこと。日本三大弁才天、日本三弁天などとも。財物神としての、弁財天表記になることも。

もともと弁財天は、仏教の守護神ではあるが、日本では本地垂迹において、宗像三女神の一柱である市杵嶋姫命(いちきしまひめ)と同一視され、奈良期以降崇敬され続けている神。

三大弁天とする場合、竹生島の宝厳寺・都久夫須麻神社、宮島の大願寺・厳島神社、江ノ島の江島神社の三つと言われる場合があるが、天川村天河神社(天河大弁財天社)を含む場合もある。

女神ということで、縁結び、技芸、財運などのご利益が知られるが、地図を見れば一目瞭然、すべて水と関係しており、水辺に鎮座する寺社。

市杵嶋姫命の本宮が宗像大社であれば、もともと水・水運・水上交通ともゆかりの深い神であり、日本を代表する水神でもある。いずれも御朱印を頂ける。

都久夫須麻神社

都久夫須麻神社 - 琵琶湖の島に浮かぶ日本三大弁天の一つ、国宝本殿を有す古社
[説明]琵琶湖の島に浮かぶ弁天、国宝社殿
[社格]式内 - 国宝社殿
[住所]滋賀県長浜市早崎町1665
[電話]0749-72-2073

厳島神社

厳島神社 - 海中に立つ大鳥居が映える世界遺産、宗像三女神を祀る安芸国一宮
[説明]海中に立つ大鳥居、安芸国一宮
[社格]式内名神 - 安芸三社 - 官中 - 別表 - 世界遺産 - 国宝社殿伝来 - 初詣
[住所]広島県廿日市市宮島町1-1
[電話]0829-44-2020

江島神社

江島神社 - 日本三大弁天の一つ、各時代に厚く崇敬され続け、宗像三女神を祀る
[説明]各時代に厚く崇敬され続けた弁天
[社格]県社 - 別表
[住所]神奈川県藤沢市江の島2-3-8
[電話]0466-22-4020

【関連記事】
神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 「~大」などと呼ばれる神社の名数
御朱印ガールとは? - 賛否両論も、今まで縁のなかった層の社寺めぐりを促進する効果