都内最古の富士塚が現存する千駄ヶ谷一帯の総鎮守は貞観年間創建の古社
[住所]東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-24
[電話]03-3401-1284

鳩森八幡神社(はとのもりはちまんじんじゃ)は、東京都渋谷区千駄ヶ谷にある神社。単に八幡神社が正式か。千駄ヶ谷一帯の総鎮守で、千駄ヶ谷八幡神社とも。参拝すれば、御朱印を頂ける。

江戸八所八幡宮、江戸廿一森の一社。近代社格では村社。奈良時代の神亀年間(724年-729年)に創建された

そこに、平安時代の貞観2年(860年)、慈覚大師(円仁)が村民の懇請によって、山城国石清水八幡宮宇佐八幡宮を遷座した故事にのっとり、神功皇后応神天皇・春日明神の像を作り添え、八幡宮として奉ったことが縁起。

別当寺は瑞円寺だった。『江戸名所図会』には下記のようにある。
往古、此地深林の中に時として瑞雲現じける。又或時、碧空より白雲降りて雲上に散ず。村民怪しむで彼の林の下に至るに、忽然として、白鳩数多、西をさして飛び去れり。依って此の霊瑞を称し、小祠を営み名づけて『はとのもり』と云ふ
境内には千駄ヶ谷の富士塚(せんだがやのふじづか)として東京都の有形民俗文化財に指定されている、寛政元年(1789年)築造とされる富士塚がある。

「千駄ヶ谷富士」とも呼ばれる。江戸八富士の一つ。

山裾には里宮(浅間神社)があり、また七合目の洞窟には身禄像、山頂には奥宮が安置されるなど富士山を再現している。

大正12年(1923年)の関東大震災の際には修復されているものの建造当時の旧態を留めており、移築などが行われていない都内に現存する富士塚の中では最古のものとなっている。

富士塚の隣には能楽殿がある。

他に境内社としては、神明社と甲賀稲荷社がある。また、将棋堂がある。大山康晴15世名人が山形県の駒師 香月氏の製作した大駒を奉納し、日本将棋連盟と神社が六角の御堂を建立したもの。

当社の隣りには将棋会館があり、「将棋神社」としても知られ、王将の駒をかたどったお守りが頒布される。

平成29年(2017年)6月には、公式戦最多連勝記録・プロデビュー以来公式戦無敗連勝記録を更新した棋士・藤井聡太にあやかろうと、購入者が後を絶たず、売り切れとなったことが話題となった。

また、将棋界史上初の「永世七冠」を達成した棋士・羽生善治も、当社で結婚式を挙げた他、平成29年には藤井聡太とともに参拝したともされるなど、当社を篤く崇敬しているともされる。

例祭は9月15日を中心とした土日。初日に例大祭が執行され、2日目の日曜日には神輿連合渡御などが行われる。

【ご利益】
安産、厄祓い、家内安全、病気平癒、車祓い、商売繁盛など(公式HP
鳩森八幡神社 - 都内最古の富士塚が現存する千駄ヶ谷一帯の総鎮守は貞観年間創建の古社
【関連記事】
江戸八所八幡宮 - 将軍家からの崇敬、江戸・東京を代表する八つの八幡宮・八幡神社
東京都の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、東京都に鎮座している神社の一覧
鳩森八幡神社の御朱印