西暦12世紀(せいれきじゅうにせいき)は、1101年から1200年までの100年間を指す。日本では平安時代後期から鎌倉時代に突入する。
第73代堀河天皇に続き、第74代鳥羽天皇、第75代崇徳天皇、第76代近衛天皇、第77代後白河天皇、第78代二条天皇、第79代六条天皇、第80代高倉天皇、第81代安徳天皇、第82代後鳥羽天皇、第83代土御門天皇が即位。
前の世紀は11世紀、次の世紀は13世紀。
・1101年. - 康和3年。皇紀1761年。平安時代。辛巳、巳(み)年
・1102年. - 康和4年。皇紀1762年。壬午、午(うま)年
・1103年. - 康和5年。皇紀1763年。癸未、未(ひつじ)年
・1104年. - 康和6年・長治元年。皇紀1764年。甲申、申(さる)年
・1105年. - 長治2年。皇紀1765年。乙酉、酉(とり)年
・1106年. - 長治3年・嘉承元年。皇紀1766年。丙戌、戌(いぬ)年
・1107年. - 嘉承2年。皇紀1767年。丁亥、亥(い)年
・1108年. - 嘉承3年・天仁元年。皇紀1768年。戊子、子(ね)年
・1109年. - 天仁2年。皇紀1769年。己丑、丑(うし)年
・1110年. - 天仁3年・天永元年。皇紀1770年。庚寅、寅(とら)年
・1111年. - 天永2年。皇紀1771年。辛卯、卯(う)年
・1112年. - 天永3年。皇紀1772年。壬辰、辰(たつ)年
・1113年. - 天永4年・永久元年。皇紀1773年。癸巳、巳(み)年
・1114年. - 永久2年。皇紀1774年。甲午、午(うま)年
・1115年. - 永久3年。皇紀1775年。乙未、未(ひつじ)年
・1116年. - 永久4年。皇紀1776年。丙申、申(さる)年
・1117年. - 永久5年。皇紀1777年。丁酉、酉(とり)年
・1118年. - 永久6年・元永元年。皇紀1778年。戊戌、戌(いぬ)年
・1119年. - 元永2年。皇紀1779年。己亥、亥(い)年
・1120年. - 元永3年・保安元年。皇紀1780年。庚子、子(ね)年
・1121年. - 保安2年。皇紀1781年。辛丑、丑(うし)年
・1122年. - 保安3年。皇紀1782年。壬寅、寅(とら)年
・1123年. - 保安4年。皇紀1783年。癸卯、卯(う)年
・1124年. - 保安5年・天治元年。皇紀1784年。甲辰、辰(たつ)年
・1125年. - 天治2年。皇紀1785年。乙巳、巳(み)年
・1126年. - 天治3年・大治元年。皇紀1786年。丙午、午(うま)年
・1127年. - 大治2年。皇紀1787年。丁未、未(ひつじ)年
・1128年. - 大治3年。皇紀1788年。戊申、申(さる)年
・1129年. - 大治4年。皇紀1789年。己酉、酉(とり)年
・1130年. - 大治5年。皇紀1790年。庚戌、戌(いぬ)年
・1131年. - 大治6年・天承元年。皇紀1791年。辛亥、亥(い)年
・1132年. - 天承2年・長承元年。皇紀1792年。壬子、子(ね)年
・1133年. - 長承2年。皇紀1793年。癸丑、丑(うし)年
・1134年. - 長承3年。皇紀1794年。甲寅、寅(とら)年
・1135年. - 長承4年・保延元年。皇紀1795年。乙卯、卯(う)年
・1136年. - 保延2年。皇紀1796年。丙辰、辰(たつ)年
・1137年. - 保延3年。皇紀1797年。丁巳、巳(み)年
・1138年. - 保延4年。皇紀1798年。戊午、午(うま)年
・1139年. - 保延5年。皇紀1799年。己未、未(ひつじ)年
・1140年. - 保延6年。皇紀1800年。庚申、申(さる)年
・1141年. - 保延7年・永治元年。皇紀1801年。辛酉、酉(とり)年
・1142年. - 永治2年・康治元年。皇紀1802年。壬戌、戌(いぬ)年
・1143年. - 康治2年。皇紀1803年。癸亥、亥(い)年
・1144年. - 康治3年・天養元年。皇紀1804年。甲子、子(ね)年
・1145年. - 天養2年・久安元年。皇紀1805年。乙丑、丑(うし)年
・1146年. - 久安2年。皇紀1806年。丙寅、寅(とら)年
・1147年. - 久安3年。皇紀1807年。丁卯、卯(う)年
・1148年. - 久安4年。皇紀1808年。戊辰、辰(たつ)年
・1149年. - 久安5年。皇紀1809年。己巳、巳(み)年
・1150年. - 久安6年。皇紀1810年。庚午、午(うま)年
・1151年. - 久安7年・仁平元年。皇紀1811年。辛未、未(ひつじ)年
・1152年. - 仁平2年。皇紀1812年。壬申、申(さる)年
・1153年. - 仁平3年。皇紀1813年。癸酉、酉(とり)年
・1154年. - 仁平4年・久寿元年。皇紀1814年。甲戌、戌(いぬ)年
・1155年. - 久寿2年。皇紀1815年。乙亥、亥(い)年
・1156年. - 久寿3年・保元元年。皇紀1816年。丙子、子(ね)年
・1157年. - 保元2年。皇紀1817年。丁丑、丑(うし)年
・1158年. - 保元3年。皇紀1818年。戊寅、寅(とら)年
・1159年. - 保元4年・平治元年。皇紀1819年。己卯、卯(う)年
・1160年. - 平治2年・永暦元年。皇紀1820年。庚辰、辰(たつ)年
・1161年. - 永暦2年・応保元年。皇紀1821年。辛巳、巳(み)年
・1162年. - 応保2年。皇紀1822年。壬午、午(うま)年
・1163年. - 応保3年・長寛元年。皇紀1823年。癸未、未(ひつじ)年
・1164年. - 長寛2年。皇紀1824年。甲申、申(さる)年
・1165年. - 長寛3年・永万元年。皇紀1825年。乙酉、酉(とり)年
・1166年. - 永万2年・仁安元年。皇紀1826年。丙戌、戌(いぬ)年
・1167年. - 仁安2年。皇紀1827年。丁亥、亥(い)年
・1168年. - 仁安3年。皇紀1828年。戊子、子(ね)年
・1169年. - 仁安4年・嘉応元年。皇紀1829年。己丑、丑(うし)年
・1170年. - 嘉応2年。皇紀1830年。庚寅、寅(とら)年
・1171年. - 嘉応3年・承安元年。皇紀1831年。辛卯、卯(う)年
・1172年. - 承安2年。皇紀1832年。壬辰、辰(たつ)年
・1173年. - 承安3年。皇紀1833年。癸巳、巳(み)年
・1174年. - 承安4年。皇紀1834年。甲午、午(うま)年
・1175年. - 承安5年・安元元年。皇紀1835年。乙未、未(ひつじ)年
・1176年. - 安元2年。皇紀1836年。丙申、申(さる)年
・1177年. - 安元3年・治承元年。皇紀1837年。丁酉、酉(とり)年
・1178年. - 治承2年。皇紀1838年。戊戌、戌(いぬ)年
・1179年. - 治承3年。皇紀1839年。己亥、亥(い)年
・1180年. - 治承4年。皇紀1840年。庚子、子(ね)年
・1181年. - 治承5年・養和元年。皇紀1841年。辛丑、丑(うし)年
・1182年. - 養和2年・寿永元年(源氏:治承6年)。皇紀1842年。壬寅、寅(とら)年
・1183年. - 寿永2年(源氏:治承7年)。皇紀1843年。癸卯、卯(う)年
・1184年. - 寿永3年・元暦元年(源氏:治承8年)。皇紀1844年。甲辰、辰(たつ)年
・1185年. - 元暦2年・文治元年(平氏:寿永4年)。皇紀1845年。鎌倉時代。乙巳、巳(み)年
・1186年. - 文治2年。皇紀1846年。丙午、午(うま)年
・1187年. - 文治3年。皇紀1847年。丁未、未(ひつじ)年
・1188年. - 文治4年。皇紀1848年。戊申、申(さる)年
・1189年. - 文治5年。皇紀1849年。己酉、酉(とり)年
・1190年. - 文治6年・建久元年。皇紀1850年。庚戌、戌(いぬ)年
・1191年. - 建久2年。皇紀1851年。辛亥、亥(い)年
・1192年. - 建久3年。皇紀1852年。壬子、子(ね)年
・1193年. - 建久4年。皇紀1853年。癸丑、丑(うし)年
・1194年. - 建久5年。皇紀1854年。甲寅、寅(とら)年
・1195年. - 建久6年。皇紀1855年。乙卯、卯(う)年
・1196年. - 建久7年。皇紀1856年。丙辰、辰(たつ)年
・1197年. - 建久8年。皇紀1857年。丁巳、巳(み)年
・1198年. - 建久9年。皇紀1858年。戊午、午(うま)年
・1199年. - 建久10年・正治元年。皇紀1859年。己未、未(ひつじ)年
・1200年. - 正治2年。皇紀1860年。庚申、申(さる)年
【関連記事】
・世紀 - その年の百の単位以上を見、百の単位の数字(ない場合は0として)に1を足す
第73代堀河天皇に続き、第74代鳥羽天皇、第75代崇徳天皇、第76代近衛天皇、第77代後白河天皇、第78代二条天皇、第79代六条天皇、第80代高倉天皇、第81代安徳天皇、第82代後鳥羽天皇、第83代土御門天皇が即位。
前の世紀は11世紀、次の世紀は13世紀。
・1101年. - 康和3年。皇紀1761年。平安時代。辛巳、巳(み)年
・1102年. - 康和4年。皇紀1762年。壬午、午(うま)年
・1103年. - 康和5年。皇紀1763年。癸未、未(ひつじ)年
・1104年. - 康和6年・長治元年。皇紀1764年。甲申、申(さる)年
・1105年. - 長治2年。皇紀1765年。乙酉、酉(とり)年
・1106年. - 長治3年・嘉承元年。皇紀1766年。丙戌、戌(いぬ)年
・1107年. - 嘉承2年。皇紀1767年。丁亥、亥(い)年
・1108年. - 嘉承3年・天仁元年。皇紀1768年。戊子、子(ね)年
・1109年. - 天仁2年。皇紀1769年。己丑、丑(うし)年
・1110年. - 天仁3年・天永元年。皇紀1770年。庚寅、寅(とら)年
・1111年. - 天永2年。皇紀1771年。辛卯、卯(う)年
・1112年. - 天永3年。皇紀1772年。壬辰、辰(たつ)年
・1113年. - 天永4年・永久元年。皇紀1773年。癸巳、巳(み)年
・1114年. - 永久2年。皇紀1774年。甲午、午(うま)年
・1115年. - 永久3年。皇紀1775年。乙未、未(ひつじ)年
・1116年. - 永久4年。皇紀1776年。丙申、申(さる)年
・1117年. - 永久5年。皇紀1777年。丁酉、酉(とり)年
・1118年. - 永久6年・元永元年。皇紀1778年。戊戌、戌(いぬ)年
・1119年. - 元永2年。皇紀1779年。己亥、亥(い)年
・1120年. - 元永3年・保安元年。皇紀1780年。庚子、子(ね)年
・1121年. - 保安2年。皇紀1781年。辛丑、丑(うし)年
・1122年. - 保安3年。皇紀1782年。壬寅、寅(とら)年
・1123年. - 保安4年。皇紀1783年。癸卯、卯(う)年
・1124年. - 保安5年・天治元年。皇紀1784年。甲辰、辰(たつ)年
・1125年. - 天治2年。皇紀1785年。乙巳、巳(み)年
・1126年. - 天治3年・大治元年。皇紀1786年。丙午、午(うま)年
・1127年. - 大治2年。皇紀1787年。丁未、未(ひつじ)年
・1128年. - 大治3年。皇紀1788年。戊申、申(さる)年
・1129年. - 大治4年。皇紀1789年。己酉、酉(とり)年
・1130年. - 大治5年。皇紀1790年。庚戌、戌(いぬ)年
・1131年. - 大治6年・天承元年。皇紀1791年。辛亥、亥(い)年
・1132年. - 天承2年・長承元年。皇紀1792年。壬子、子(ね)年
・1133年. - 長承2年。皇紀1793年。癸丑、丑(うし)年
・1134年. - 長承3年。皇紀1794年。甲寅、寅(とら)年
・1135年. - 長承4年・保延元年。皇紀1795年。乙卯、卯(う)年
・1136年. - 保延2年。皇紀1796年。丙辰、辰(たつ)年
・1137年. - 保延3年。皇紀1797年。丁巳、巳(み)年
・1138年. - 保延4年。皇紀1798年。戊午、午(うま)年
・1139年. - 保延5年。皇紀1799年。己未、未(ひつじ)年
・1140年. - 保延6年。皇紀1800年。庚申、申(さる)年
・1141年. - 保延7年・永治元年。皇紀1801年。辛酉、酉(とり)年
・1142年. - 永治2年・康治元年。皇紀1802年。壬戌、戌(いぬ)年
・1143年. - 康治2年。皇紀1803年。癸亥、亥(い)年
・1144年. - 康治3年・天養元年。皇紀1804年。甲子、子(ね)年
・1145年. - 天養2年・久安元年。皇紀1805年。乙丑、丑(うし)年
・1146年. - 久安2年。皇紀1806年。丙寅、寅(とら)年
・1147年. - 久安3年。皇紀1807年。丁卯、卯(う)年
・1148年. - 久安4年。皇紀1808年。戊辰、辰(たつ)年
・1149年. - 久安5年。皇紀1809年。己巳、巳(み)年
・1150年. - 久安6年。皇紀1810年。庚午、午(うま)年
・1151年. - 久安7年・仁平元年。皇紀1811年。辛未、未(ひつじ)年
・1152年. - 仁平2年。皇紀1812年。壬申、申(さる)年
・1153年. - 仁平3年。皇紀1813年。癸酉、酉(とり)年
・1154年. - 仁平4年・久寿元年。皇紀1814年。甲戌、戌(いぬ)年
・1155年. - 久寿2年。皇紀1815年。乙亥、亥(い)年
・1156年. - 久寿3年・保元元年。皇紀1816年。丙子、子(ね)年
・1157年. - 保元2年。皇紀1817年。丁丑、丑(うし)年
・1158年. - 保元3年。皇紀1818年。戊寅、寅(とら)年
・1159年. - 保元4年・平治元年。皇紀1819年。己卯、卯(う)年
・1160年. - 平治2年・永暦元年。皇紀1820年。庚辰、辰(たつ)年
・1161年. - 永暦2年・応保元年。皇紀1821年。辛巳、巳(み)年
・1162年. - 応保2年。皇紀1822年。壬午、午(うま)年
・1163年. - 応保3年・長寛元年。皇紀1823年。癸未、未(ひつじ)年
・1164年. - 長寛2年。皇紀1824年。甲申、申(さる)年
・1165年. - 長寛3年・永万元年。皇紀1825年。乙酉、酉(とり)年
・1166年. - 永万2年・仁安元年。皇紀1826年。丙戌、戌(いぬ)年
・1167年. - 仁安2年。皇紀1827年。丁亥、亥(い)年
・1168年. - 仁安3年。皇紀1828年。戊子、子(ね)年
・1169年. - 仁安4年・嘉応元年。皇紀1829年。己丑、丑(うし)年
・1170年. - 嘉応2年。皇紀1830年。庚寅、寅(とら)年
・1171年. - 嘉応3年・承安元年。皇紀1831年。辛卯、卯(う)年
・1172年. - 承安2年。皇紀1832年。壬辰、辰(たつ)年
・1173年. - 承安3年。皇紀1833年。癸巳、巳(み)年
・1174年. - 承安4年。皇紀1834年。甲午、午(うま)年
・1175年. - 承安5年・安元元年。皇紀1835年。乙未、未(ひつじ)年
・1176年. - 安元2年。皇紀1836年。丙申、申(さる)年
・1177年. - 安元3年・治承元年。皇紀1837年。丁酉、酉(とり)年
・1178年. - 治承2年。皇紀1838年。戊戌、戌(いぬ)年
・1179年. - 治承3年。皇紀1839年。己亥、亥(い)年
・1180年. - 治承4年。皇紀1840年。庚子、子(ね)年
・1181年. - 治承5年・養和元年。皇紀1841年。辛丑、丑(うし)年
・1182年. - 養和2年・寿永元年(源氏:治承6年)。皇紀1842年。壬寅、寅(とら)年
・1183年. - 寿永2年(源氏:治承7年)。皇紀1843年。癸卯、卯(う)年
・1184年. - 寿永3年・元暦元年(源氏:治承8年)。皇紀1844年。甲辰、辰(たつ)年
・1185年. - 元暦2年・文治元年(平氏:寿永4年)。皇紀1845年。鎌倉時代。乙巳、巳(み)年
・1186年. - 文治2年。皇紀1846年。丙午、午(うま)年
・1187年. - 文治3年。皇紀1847年。丁未、未(ひつじ)年
・1188年. - 文治4年。皇紀1848年。戊申、申(さる)年
・1189年. - 文治5年。皇紀1849年。己酉、酉(とり)年
・1190年. - 文治6年・建久元年。皇紀1850年。庚戌、戌(いぬ)年
・1191年. - 建久2年。皇紀1851年。辛亥、亥(い)年
・1192年. - 建久3年。皇紀1852年。壬子、子(ね)年
・1193年. - 建久4年。皇紀1853年。癸丑、丑(うし)年
・1194年. - 建久5年。皇紀1854年。甲寅、寅(とら)年
・1195年. - 建久6年。皇紀1855年。乙卯、卯(う)年
・1196年. - 建久7年。皇紀1856年。丙辰、辰(たつ)年
・1197年. - 建久8年。皇紀1857年。丁巳、巳(み)年
・1198年. - 建久9年。皇紀1858年。戊午、午(うま)年
・1199年. - 建久10年・正治元年。皇紀1859年。己未、未(ひつじ)年
・1200年. - 正治2年。皇紀1860年。庚申、申(さる)年
【関連記事】
・世紀 - その年の百の単位以上を見、百の単位の数字(ない場合は0として)に1を足す
コメント