東京、京都、大阪、石川、長野、山形の各地に点在する有力な神明神社
日本七神明(にほんしちしんめい/にほんななしんめい)は、東京芝神明宮、京都松原神明宮、京都東山神明宮、大阪難波神明宮、加賀金沢神明宮、信濃安曇神明宮、出羽湯殿山神明宮の七社の神明神社。
日本を代表する神明神社という括りと思われるが、出所などは不詳。『平成祭礼データ』「露ノ天神社由緒略誌」などに記述がみられる。
京都松原神明宮は、以前は松原通をも神域に含めていた朝日神明宮を、京都東山神明宮は、東山方面に鎮座する有力神明神社である日向大神宮を比定している。その他、出羽湯殿山神明宮以外で、論争はない。
出羽湯殿山神明宮は不詳。山形県山形市内の神明神社に比定する声が有力のようだが、市内に数社ある神明神社のうち、断定できる根拠を見出せなかった。一方、であれば、なぜ「湯殿山」なのか。
湯殿山といえば、出羽三山の一つとして有名であり、山形県には違いないものの、鶴岡市・羽黒町方面が妥当のような気もする。その近辺にはやはり数社の神明神社・神明宮が確認できる。
なお、日本三神明とも言う。日本七神明の中からさらに三社を抽出したものと思われるが、神明宮(金沢市)の他は不詳。
[説明]鎮座1000年「関東のお伊勢様」
[社格]府社 - 準勅祭社 - 東京十社 - 江戸二十五天神
[住所]東京都港区芝大門一丁目12番7号
[電話]03-3431-4802
[説明]往古は松原通をも神域に含んだ
[社格]-
[住所]京都府京都市下京区麸屋町通五条上る下鱗形町
[電話]-
[説明]顕宗天皇の勅願で創建、東山麓に鎮座
[社格]式内 - 村社
[住所]京都府京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
[電話]075-761-6639
[説明]『曽根崎心中』の舞台
[社格]村社 - 菅公聖蹟二十五拝 - 浪速三神明
[住所]大阪府大阪市北区曾根崎2丁目5-4
[電話]06-6311-0895
[説明]全国で唯一の「あぶりもち神事」
[社格]県社 - 金沢五社 - 日本三神明
[住所]石川県金沢市野町2丁目1-8
[電話]076-241-1613
[説明]国宝に指定される神明造の本殿
[社格]県社 - 信濃の国七神明宮 - 国宝
[住所]長野県大町市社宮本1159
[電話]0261-62-9168
[説明]山形市説が有力、なぜ「湯殿山」?
[社格]-
[住所]-
[電話]-
【関連記事】
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 「~大」などと呼ばれる神社の名数
日本を代表する神明神社という括りと思われるが、出所などは不詳。『平成祭礼データ』「露ノ天神社由緒略誌」などに記述がみられる。
京都松原神明宮は、以前は松原通をも神域に含めていた朝日神明宮を、京都東山神明宮は、東山方面に鎮座する有力神明神社である日向大神宮を比定している。その他、出羽湯殿山神明宮以外で、論争はない。
出羽湯殿山神明宮は不詳。山形県山形市内の神明神社に比定する声が有力のようだが、市内に数社ある神明神社のうち、断定できる根拠を見出せなかった。一方、であれば、なぜ「湯殿山」なのか。
湯殿山といえば、出羽三山の一つとして有名であり、山形県には違いないものの、鶴岡市・羽黒町方面が妥当のような気もする。その近辺にはやはり数社の神明神社・神明宮が確認できる。
なお、日本三神明とも言う。日本七神明の中からさらに三社を抽出したものと思われるが、神明宮(金沢市)の他は不詳。
東京芝神明宮 芝大神宮
[説明]鎮座1000年「関東のお伊勢様」
[社格]府社 - 準勅祭社 - 東京十社 - 江戸二十五天神
[住所]東京都港区芝大門一丁目12番7号
[電話]03-3431-4802
京都松原神明宮 朝日神明宮
[説明]往古は松原通をも神域に含んだ
[社格]-
[住所]京都府京都市下京区麸屋町通五条上る下鱗形町
[電話]-
京都東山神明宮 日向大神宮
[説明]顕宗天皇の勅願で創建、東山麓に鎮座
[社格]式内 - 村社
[住所]京都府京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
[電話]075-761-6639
大阪難波神明宮 露天神社の境内社
[説明]『曽根崎心中』の舞台
[社格]村社 - 菅公聖蹟二十五拝 - 浪速三神明
[住所]大阪府大阪市北区曾根崎2丁目5-4
[電話]06-6311-0895
加賀金沢神明宮 神明宮(金沢市)
[説明]全国で唯一の「あぶりもち神事」
[社格]県社 - 金沢五社 - 日本三神明
[住所]石川県金沢市野町2丁目1-8
[電話]076-241-1613
信濃安曇神明宮 仁科神明宮
[説明]国宝に指定される神明造の本殿
[社格]県社 - 信濃の国七神明宮 - 国宝
[住所]長野県大町市社宮本1159
[電話]0261-62-9168
出羽湯殿山神明宮 不詳
[説明]山形市説が有力、なぜ「湯殿山」?
[社格]-
[住所]-
[電話]-
【関連記事】
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 「~大」などと呼ばれる神社の名数
コメント