諏訪神社、伊勢宮、松森天満宮の三社と、中川八幡、水神神社の二社
長崎三社と長崎五社 - 諏訪神社、伊勢宮、松森天満宮の三社と、中川八幡、水神神社の二社
長崎三社(ながさきさんしゃ)は、長崎県長崎県に鎮座する有力な神社三社の総称で、諏訪神社(上西山町)、伊勢宮神社(伊勢町)、松森天満宮(上西山町)のこと。この三社に、中川八幡神社(中川)、水神神社(本河内)の二社を加えたものを長崎五社(ながさきごしゃ)という。

長崎にはあまり中世にまでさかのぼる神社はなく、長崎奉行が置かれるなど江戸期に発達した都市として、これら五社もいずれも江戸期に創建されるか、整備され、興隆した。

その伝統は今なお受け継がれ、近世の信仰形態が色濃く残る神社めぐりとも言える。

長崎三社

諏訪神社

諏訪神社(長崎市)  - 筋金入りの長崎くんちが有名、三社が合併して戦国期に創建される
[説明]長崎くんちが有名
[社格]国中 - 別表 - 重要無形民俗文化財 - 日本三大くんち
[住所]上西山町18-15
[電話]095-824-0445

伊勢宮神社

伊勢宮神社 - 長崎三社の一社、市民の寄付により社殿修繕、市で初めての神前結婚式
[説明]市で初めての神前結婚式
[社格]-
[住所]伊勢町2-14
[電話]095-823-2665

松森天満宮

松森天満宮 - 長崎天神、長崎三社の一社、本殿の外囲いの瑞垣の職人尽やクスノキの大樹
[説明]本殿の外囲いの瑞垣の職人尽
[社格]-
[住所]上西山町4-3
[電話]095-822-7079

長崎五社

中川八幡神社

中川八幡神社 - 長崎唯一、最古の八幡神社は長崎五社の一社、長崎奉行寄進の石燈篭など
[説明]長崎唯一、最古の八幡神社
[社格]-
[住所]中川2丁目9-21
[電話]095-825-0685

水神神社

水神神社(長崎市) - 河童伝承、河童を服従させる河童族を統率した栗隈王の末裔が社家
[説明]河童を服従させる栗隈王の末裔が社家
[社格]-
[住所]本河内1丁目8
[電話]-

【関連記事】
神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 九州の神社めぐり
長崎県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、長崎県に鎮座している神社の一覧