旧伊予田村の鎮守、稲荷と須賀を合祀、6月25日に芽の輪くぐり
[住所]東京都江戸川区北小岩3-23-3
[電話]-

北野神社(きたのじんじゃ)は、東京都江戸川区北小岩にある神社。旧地名を取り、伊予田北野神社とも。東京の天神さま32社の一社。参拝すれば、御朱印を頂ける。

創建は不詳。『新編武蔵風土記稿』に、天神と稲荷を遷し、元禄2年(1689年)、字新町に一社を建て、その鎮守とする、とある。

一方、江戸川区教育委員会の境内案内には、江戸時代にはこの地にあった稲荷神社と北方の北野神社が明治42年(1909年)に合祀されたとある。

社殿造営と合祀の時期が大幅にずれるが、元禄年間のものは稲荷神社の社伝について言ったものか。

旧伊予田村(現在の北小岩3・4丁目)の鎮守であり、法林寺が別当。シイの古木が二本茂り、石造の常灯明は嘉永元年(1848年)9月9日の建立で、社殿裏の水神宮の小祠には寛政8年(1798年)の銘がある。

昭和39年(1964年)には一里塚(東小岩6-36)近くにあった須賀神社を合祀し、そこで行われていた芽の輪くぐりを当社で行うようになり、現在も毎年6月25日に行われている。

御祭神には稲荷神社の倉稲魂命と北野神社の菅原道真、それに須賀神社の素戔鳴尊を加えた三柱となっている。

【ご利益】
厄除け、学問・学業成就、五穀豊穣・商売繁盛
北野神社(江戸川区)
【関連記事】
東京の天神さま32社 - 東京梅風会の会員、リアルタイムの天神信仰の拠点、有力天満宮
東京都の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、東京都に鎮座している神社の一覧
北野神社(江戸川区)の御朱印