渥美清が寅さん役をゲットしたご利益で知られる学問の神様、渡江天神
[住所]東京都台東区下谷2-13-14
[電話]03-3872-5514
小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)は、東京都台東区にある神社。近代社格では村社。下町八福神の一社。小野篁を主祭神とし、相殿に菅原道真を祀る。参拝すれば、御朱印を頂ける。
仁寿2年(852年)、この地の住民が上野照崎の地に小野篁を奉斎したのが起源。小倉百人一首では参議篁(さんぎたかむら)として登場する、平安前期有数の歌人、政治家。
照崎の地は、篁が東征時に居住した地と言われる。弘仁6年(815年)に陸奥守に任ぜられた父・岑守に従って陸奥国へ赴いた際のことか。
篁の死は850年末、京においてであるため、それからわずか1年ほどで東国のこの地に神社が創建されたことになる。
寛永年間(1624年-1643年)、寛永寺の建立のため幕府より移転を命じられ、現社地に遷座した。江戸末期、回向院より菅原道真自刻と伝わる像を迎えて相殿に祀った。
『江戸名所図会』にも記載され、浅草新堀の渡江天神として知られ、いわゆる江戸二十五天神の一社。明治期の『菅原大神千年大祭図会』に東京天満宮二十五社の一社に記載されている。東京の天神さま32社の一社。
当社は、樋口一葉『たけくらべ』に「小野照さま」の名で出ている。俗称としては今でも「小野照さん」とも。当社公式ドメインも「onoteru」。
例大祭は毎年5月19日に一番近い土日に行われる。小野照崎神社大祭として知られ、通常3年に一度本社神輿(神社のお神輿)が渡御される。
間の年は「陰」と呼ばれ氏子町会神輿が神社まで連合渡御する。ただし、皇族の慶事などの際は「陰」年でも本社神輿が渡御される場合がある。
敷地内に下谷坂本富士がある。文政11年(1828年)建造。「下谷坂本の富士塚」として、重要有形民俗文化財に指定されている。
毎年富士山の開山に合わせて6月30日と7月1日に一般の登拝ができる。境内社として、富士浅間神社がある。
その他、御嶽神社、三峰神社、琴平神社、日本三大庚申の一つである庚申塚、稲荷神社、織姫神社がある。
俳優の渥美清ゆかりの神社としても知られている。売れない時代、当社に「タバコを一生吸いませんので仕事をください」と祈願したところ、数日後に代表作となる『男はつらいよ』の主演・寅さん役のオファーがきたと言われている。
断つものを約束することがポイントとされ、若手芸能人などもしばしば訪れるようになっているという。東京のパワースポットの一つ。
【ご利益】
学問・学業成就、所願成就(公式HP)
【関連記事】
・東京の天神さま32社 - 東京梅風会の会員、リアルタイムの天神信仰の拠点、有力天満宮
・江戸二十五天神 - よく言われるのに資料のない不思議な菅公巡拝、東京の代表的な天満宮
・下町八福神 - 東京中央区・台東区の八つの神社の巡礼札所、東京下町八社巡りなどとも
・『江戸名所図会』に掲載されている神社 - 文字通り「特筆」に値する江戸期からの名社
・東京都の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、東京都に鎮座している神社の一覧
[電話]03-3872-5514
小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)は、東京都台東区にある神社。近代社格では村社。下町八福神の一社。小野篁を主祭神とし、相殿に菅原道真を祀る。参拝すれば、御朱印を頂ける。
仁寿2年(852年)、この地の住民が上野照崎の地に小野篁を奉斎したのが起源。小倉百人一首では参議篁(さんぎたかむら)として登場する、平安前期有数の歌人、政治家。
照崎の地は、篁が東征時に居住した地と言われる。弘仁6年(815年)に陸奥守に任ぜられた父・岑守に従って陸奥国へ赴いた際のことか。
篁の死は850年末、京においてであるため、それからわずか1年ほどで東国のこの地に神社が創建されたことになる。
寛永年間(1624年-1643年)、寛永寺の建立のため幕府より移転を命じられ、現社地に遷座した。江戸末期、回向院より菅原道真自刻と伝わる像を迎えて相殿に祀った。
『江戸名所図会』にも記載され、浅草新堀の渡江天神として知られ、いわゆる江戸二十五天神の一社。明治期の『菅原大神千年大祭図会』に東京天満宮二十五社の一社に記載されている。東京の天神さま32社の一社。
当社は、樋口一葉『たけくらべ』に「小野照さま」の名で出ている。俗称としては今でも「小野照さん」とも。当社公式ドメインも「onoteru」。
例大祭は毎年5月19日に一番近い土日に行われる。小野照崎神社大祭として知られ、通常3年に一度本社神輿(神社のお神輿)が渡御される。
間の年は「陰」と呼ばれ氏子町会神輿が神社まで連合渡御する。ただし、皇族の慶事などの際は「陰」年でも本社神輿が渡御される場合がある。
敷地内に下谷坂本富士がある。文政11年(1828年)建造。「下谷坂本の富士塚」として、重要有形民俗文化財に指定されている。
毎年富士山の開山に合わせて6月30日と7月1日に一般の登拝ができる。境内社として、富士浅間神社がある。
その他、御嶽神社、三峰神社、琴平神社、日本三大庚申の一つである庚申塚、稲荷神社、織姫神社がある。
俳優の渥美清ゆかりの神社としても知られている。売れない時代、当社に「タバコを一生吸いませんので仕事をください」と祈願したところ、数日後に代表作となる『男はつらいよ』の主演・寅さん役のオファーがきたと言われている。
断つものを約束することがポイントとされ、若手芸能人などもしばしば訪れるようになっているという。東京のパワースポットの一つ。
【ご利益】
学問・学業成就、所願成就(公式HP)
【関連記事】
・東京の天神さま32社 - 東京梅風会の会員、リアルタイムの天神信仰の拠点、有力天満宮
・江戸二十五天神 - よく言われるのに資料のない不思議な菅公巡拝、東京の代表的な天満宮
・下町八福神 - 東京中央区・台東区の八つの神社の巡礼札所、東京下町八社巡りなどとも
・『江戸名所図会』に掲載されている神社 - 文字通り「特筆」に値する江戸期からの名社
・東京都の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、東京都に鎮座している神社の一覧
コメント