
神奈川県の市町村別神社
横浜 - 横浜市川崎 - 川崎市
横須賀三浦 - 横須賀市 鎌倉市 逗子市 三浦市 葉山町
県央 - 相模原市 厚木市 大和市 海老名市 座間市 綾瀬市 愛川町 清川村
湘南 - 藤沢市 平塚市 茅ヶ崎市 秦野市 伊勢原市 寒川町 大磯町 二宮町
県西 - 小田原市 南足柄市 箱根町 湯河原町 真鶴町 中井町 大井町 松田町 山北町 開成町
神奈川県の主な神社
寒川神社

[住所]高座郡寒川町宮山
[電話]0467-75-0004
川勾神社

[住所]中郡二宮町山西
[電話]0463-71-0709
比々多神社

[住所]伊勢原市三ノ宮
[電話]0463-95-3237
前鳥神社

[住所]平塚市四之宮
[電話]0463-55-1195
平塚八幡宮

[住所]平塚市浅間町
[電話]0463-23-3315
六所神社

[住所]中郡大磯町国府本郷
[電話]0463-71-3737
鶴岡八幡宮

[住所]鎌倉市雪ノ下
[電話]0467-22-0315
大山阿夫利神社

[住所]伊勢原市大山
[電話]0463-95-2006
有鹿神社

[住所]海老名市上郷1-4-41
[電話]046-234-4763
海南神社

[住所]三浦市三崎
[電話]046-881-3038
本牧神社

[住所]横浜市中区本牧和田19
[電話]045-621-7611
寒田神社

[住所]足柄上郡松田町松田惣領1767
[電話]0465-82-1931
銭洗弁財天宇賀福神社

[住所]鎌倉市佐助2-25-16
[電話]0467-25-1081
稲毛神社

[住所]川崎市川崎区宮本町7-7
[電話]044-222-4554
報徳二宮神社

[住所]小田原市城内
[電話]0465-22-2250
伊勢山皇大神宮

[住所]横浜市西区宮崎町
[電話]045-241-1122
師岡熊野神社

[住所]横浜市港北区師岡町
[電話]045-531-0150
箱根神社

[住所]足柄下郡箱根町元箱根
[電話]0460-83-7123
江島神社

[住所]藤沢市江の島
[電話]0466-22-4020
杉山神社(西八朔町)

[住所]横浜市緑区西八朔町字宮前
[電話]044-988-0045 - 琴平神社
京濱伏見稲荷神社

[住所]川崎市中原区新丸子東2-980
[電話]044-411-4110
金山神社

[住所]川崎市川崎区大師駅前
[電話]044-222-3206 - 若宮八幡宮
【関連記事】
・神社いろいろ - これで神社のおよそが分かる! 社格や形式などで神社を分類したまとめ
・[神奈川県]初詣で人気の神社、その人出は? 参拝者数ランキングと、古事記の神々
・相模五社とは? - 一宮・寒川、二宮・川勾、三宮・比々多、四宮・前鳥、五宮格の平塚八幡宮
・湘南三社詣とは? - 鎌倉鎮座の鶴岡八幡宮・鎌倉宮・江島神社を巡る初詣の三社詣で
・神奈川県の重要無形民俗文化財 - 都道府県別に整理
・神奈川県の旧県社 | 府県社とは? - 旧県社(縣社)・旧府社、その都道府県の中で有力な神社
・神奈川県の別表神社 | 別表神社とは? - 神社本庁に属する神社の現代版官国幣社
・都道府県別と日本国外のそれぞれの神社 - 本サイト掲載の神社を地域別で整理
北海道 - 北海道
東 北 - 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関 東 - 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中 部 - 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近 畿 - 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中 国 - 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四 国 - 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九 州 - 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖 縄 - 沖縄県
海 外 - 日本国外
コメント