弘見城・松本氏の当主を祀る、「松本さん」と親しまれた祭礼
松本神社(高知県幡多郡大月町弘見4067番 弘見神社の横) - 大月町教育委員会 /編『わが町の文化遺産 1集』(大月町教育委員会、1982年3月)
[住所]高知県幡多郡大月町弘見4067番 弘見神社の横
[電話]-

松本神社(まつもとじんじゃ)は、高知県幡多郡大月町にある神社。現在は、弘見神社の横に鎮座する。大月町弘見ミトウノ下(三島森)。

大月町教育委員会 /編『わが町の文化遺産 1集』(大月町教育委員会、1982年3月)によれば、弘見城主である松本和泉守右京之祐を御祭神として祀る。

弘見城は大永年間(1521年-1528年)以前に愛宕山の山頂に築城された、当地を支配した松本氏(資料に「松本右衛門尉」の人名が確認できる)の居城とみられる。

松本和泉守右京之祐の詳細は不明だが、やはり松本氏のいずれかの時代の当主だったのだろう。

もともとは弘見字弓場の段にあったが、昭和34年(1959年)、弘見部落の神社合祀の際に現在地に移転した。

昔は旧暦7月25日に「松本さん」の愛称の祭礼において、踊りと相撲の奉納が盛大に行われていたという。

男性アイドルグループ「嵐」(ジャニーズ事務所)のメンバー松本潤の名前を冠する神社の一つ。嵐神社として有名なのは京都府城陽市の同名神社

【ご利益】
地域の氏神、身体壮健
松本神社(大月町) - 弘見城・松本氏の当主を祀る、「松本さん」と親しまれた祭礼
【関連サイト】
嵐神社 - 男性アイドルグループ「嵐」のメンバーの名前などと関連のある日本全国の神社

【関連記事】
嵐神社とは? - アイドルグループ「嵐」ファンの聖地、ライブチケット抽選祈願や神社めぐり
高知県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、高知県に鎮座している神社の一覧