室町期の創建、戦国期に再建、例祭には藤尾の獅子舞の奉納
二宮神社(山梨県上野原市西原1594) - 山梨県神社庁
[住所]山梨県上野原市西原1594
[電話]-

二宮神社(にのみやじんじゃ)は、山梨県上野原市にある神社。近代社格では村社。二宮明神、御祭神は大己貴命(おおむなちのみこと=オオクニヌシ)。

社記によると、後小松天皇の応永2年(1395年)、室町時代初期に創建。戦国時代、元亀4年(1573年)に再建。その棟札に藤原姓長田朝臣角大夫とある。

『甲斐国志』には二宮明神初度組祭神大己貴命、社地縦拾間横拾弐間見捨地、神領二斗四升六合初度、藤尾、上平三村産神とある。

明治維新によって神領は没収されたが、明治6年(1873年)7月13日に若宮八幡社を合併し、村社に列格。

例祭日は9月15日。藤尾の獅子舞が奉納される。県内では珍しい一人立ちの三匹獅子舞で、笛・太鼓のおはやしに合わせて獅子が乱舞する。

男性アイドルグループ「嵐」(ジャニーズ事務所)のメンバー二宮和也の名前を冠する神社の一つ。嵐神社として有名なのは兵庫県神戸市の同名神社

【ご利益】
国土開発、経営、縁結び、良縁
二宮神社(上野原市) - 室町期の創建、戦国期に再建、例祭には藤尾の獅子舞の奉納
【関連サイト】
嵐神社 - 男性アイドルグループ「嵐」のメンバーの名前などと関連のある日本全国の神社

【関連記事】
嵐神社とは? - アイドルグループ「嵐」ファンの聖地、ライブチケット抽選祈願や神社めぐり
山梨県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、山梨県に鎮座している神社の一覧