境内社に「大野神社」「小野神社」式内論社がある神社
市杵島神社(高島市) - 境内社に「大野神社」「小野神社」式内論社
[住所]滋賀県高島市朽木大野161
[電話]-

市杵島神社(いちきしまじんじゃ)は、滋賀県高島市にある神社。御祭神は市杵嶋姫命(イチキシマヒメ)。明治9年(1876年)に近代社格において村社に列したことが分かっている以外、創建や由緒など不明な点が多い。

安曇川に沿って南北に走る367号線のそば、東側に、小さな岩山があり、それが当社の境内。木々の茂った岩山の上に社殿が三つ並んでいる。

東向き(道路と反対側)に鳥居が立ち、石段を上ると、正面に本殿。左右に小祠の境内社がある。『式内社調査報告』によると、当社の境内社は大川神社、小野神社、大野神社の三つ。

右手が大川神社であるため、左手の小祠に小野神社、大野神社が合祀されている可能性がある。

小野神社は『延喜式神名帳』にある「小野神社(近江国・高島郡)」に比定される式内社(小社)で、大野神社は同じく「大野神社(近江国・高島郡)」に比定される式内社(小社)。

境内社である小野神社と大野神社の御祭神は、夫婦神であるともいわれている。また、鎮座地の地名が大野であり、大野神社御祭神を大野氏祖神とする説もある。

当社の北500メートルに小野神社古社地が、南500メートルに大野神社古社地がある、あったとされるが不詳。

式内社「大野神社」の論社には他に、日枝神社・大水別神社(高島市今津町)の日枝神社、日吉神社(高島市マキノ町大沼)、海津天神社境内の大鍬神社(高島市マキノ町海津)などがある。

また海津天神社境内にある小野神社も、式内社「小野神社」の論社。

式内社名が、男性アイドルグループ「嵐」(ジャニーズ事務所)のリーダー大野智の名前を冠する神社の一つ。嵐神社として有名なのは滋賀県栗東市の同名神社

【ご利益】
不詳
市杵島神社(高島市) - 境内社に「大野神社」「小野神社」式内論社がある神社
【関連サイト】
嵐神社 - 男性アイドルグループ「嵐」のメンバーの名前などと関連のある日本全国の神社

【関連記事】
嵐神社とは? - アイドルグループ「嵐」ファンの聖地、ライブチケット抽選祈願や神社めぐり
滋賀県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、滋賀県に鎮座している神社の一覧