日本赤十字設立のきっかけとなった御祭神、嵐神社の一つ
「櫻井神社(尼崎市)」のGoogle画像検索結果
[住所]兵庫県尼崎市南城内116-11
[電話]06-6401-6643

櫻井神社(さくらいじんじゃ、桜井神社)は、兵庫県尼崎市南城内にある神社。御祭神は櫻井松平の祖、櫻井信定公より十六代忠興公までの歴代城主。参拝すれば、御朱印を頂ける。

当社は、明治15年(1882年)、尼崎城内に建立された。

信定は、戦国の世に勢力拡大に尽力、三河安城にその基盤を築く。七代目忠頼が28才で亡くなり、家が断絶するが、八代目忠重の努力と徳川家康のはからいで再興。

十代目忠喬公の時代、遠州掛川より尼崎城に移封。尼崎初代の城主となる。代々の城主、特に尼崎三代目城主忠告は亀文と号して文芸を奨励、現在も境内には「まづ霞む竈々や民の家」の一句が石柱に残されている。

最後の城主忠興は、明治10年(1877年)の西南戦争において、敵味方区別なく戦傷者を看護し、これが世界赤十字に認められ、日本赤十字社の誕生のきっかけとなった。

尼崎藩や尼崎藩主にゆかりの資料が残され、尼信会館(尼崎市東桜木町)で公開されている。また境内には尼崎城の九曜紋入りの瓦が保存されている。

男性アイドルグループ「嵐」(ジャニーズ事務所)の聖地として知られ、いわゆる「嵐神社」の一つ。メンバーの櫻井翔にちなむ。

同名の神社は全国各地に散らばるが、当社では、伍色珠御守を授けており、これがまさに「嵐」五人のそれぞれのカラーに対応しているために、人気を博している。

人気がありすぎて入手が困難とされる「嵐」のライブチケットの抽選祈願をする参拝客も多いという。

なお、櫻井翔の名前を冠する神社として有名なのは大阪府堺市の同名神社

アクセス
・公共交通機関……「阪神尼崎駅」から南へ徒歩15分ほど
・電話番号……06-6401-6643

【ご利益】
芸能・文学の神様、無病息災、健康長寿、文武両道、抽選祈願
櫻井神社(尼崎市) - 日本赤十字設立のきっかけとなった御祭神、嵐神社の一つ
【関連サイト】
嵐神社 - 男性アイドルグループ「嵐」のメンバーの名前などと関連のある日本全国の神社

【関連記事】
嵐神社とは? - アイドルグループ「嵐」ファンの聖地、ライブチケット抽選祈願や神社めぐり
兵庫県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、兵庫県に鎮座している神社の一覧
櫻井神社(尼崎市)の御朱印