三上六所神社に合祀された元伊勢「甲可日雲宮」の伝承地の一つ
[住所]滋賀県甲賀市土山町鮎河605
[電話]0748-69-0336 - 三上六所神社
大神宮社(だいじんぐうしゃ)は、滋賀県甲賀市にある三上六所神社(みかみろくしょじんじゃ)に合祀された神社。
天照大神を奉斎した倭姫命が4年間滞在した、『日本書紀』に「近江国」、『倭姫命世記』に「甲可日雲宮」とある元伊勢の伝承地の一つ。
伊勢の神宮(伊勢神宮)の皇大神宮(内宮)の元宮の可能性がある。御祭神は天照大御神と豊受大御神。伊勢神宮の内宮と、豊受大神宮(外宮)の御祭神と対応している。
三上六所神社は名前の通り、当社を含む六つの神社が合祀されている。
その昔、このあたりで毒蛇猛獣の被害に遇う村人が後を絶たないため、野州(現在の滋賀県野州)の御上神社に祈願することになった。
御上神社に奉仕する三上三郎氏が、二匹の犬を連れて来て、猛獣や毒蛇を駆除したことで、安心して人が住めるようになったという。
この三上三郎氏の遺徳を崇敬するため、御上神社の御祭神、天之御影命および元正天皇を合祀し、村の鎮守としたという。境内には奉納されたと思われる犬の石像がある。
なお、元伊勢「甲可日雲宮」の候補地は多く、その他に、甲賀市に土山町頓宮の甲可日雲、土山町大河原の若宮神社境内社である皇大神宮、信楽町多羅尾の高宮神社、甲南町池田の桧尾神社、信楽町牧の日雲神社、水口町神明の日雲宮、水口町東林口の五十鈴神社、水口町高山の笠山神社、水口町北内貴の川田神社、土山町頓宮の川田神社、土山町北土山の田村神社と、湖南市に三雲の上乗寺境内社である神明宮、夏見の神明神社がある。
【ご利益】
厄除け、開運、猛獣・毒蛇駆除、家内安全
【関連記事】
・元伊勢「甲可日雲宮」(こうかひくものみや) - 伊賀から甲賀へ近江国 - 元伊勢
・『倭姫命世記』(7) - ヤマトヒメ、伊賀国から近江国、美濃国を経て、尾張国へ
・滋賀県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、滋賀県に鎮座している神社の一覧
[電話]0748-69-0336 - 三上六所神社
大神宮社(だいじんぐうしゃ)は、滋賀県甲賀市にある三上六所神社(みかみろくしょじんじゃ)に合祀された神社。
天照大神を奉斎した倭姫命が4年間滞在した、『日本書紀』に「近江国」、『倭姫命世記』に「甲可日雲宮」とある元伊勢の伝承地の一つ。
伊勢の神宮(伊勢神宮)の皇大神宮(内宮)の元宮の可能性がある。御祭神は天照大御神と豊受大御神。伊勢神宮の内宮と、豊受大神宮(外宮)の御祭神と対応している。
三上六所神社は名前の通り、当社を含む六つの神社が合祀されている。
その昔、このあたりで毒蛇猛獣の被害に遇う村人が後を絶たないため、野州(現在の滋賀県野州)の御上神社に祈願することになった。
御上神社に奉仕する三上三郎氏が、二匹の犬を連れて来て、猛獣や毒蛇を駆除したことで、安心して人が住めるようになったという。
この三上三郎氏の遺徳を崇敬するため、御上神社の御祭神、天之御影命および元正天皇を合祀し、村の鎮守としたという。境内には奉納されたと思われる犬の石像がある。
なお、元伊勢「甲可日雲宮」の候補地は多く、その他に、甲賀市に土山町頓宮の甲可日雲、土山町大河原の若宮神社境内社である皇大神宮、信楽町多羅尾の高宮神社、甲南町池田の桧尾神社、信楽町牧の日雲神社、水口町神明の日雲宮、水口町東林口の五十鈴神社、水口町高山の笠山神社、水口町北内貴の川田神社、土山町頓宮の川田神社、土山町北土山の田村神社と、湖南市に三雲の上乗寺境内社である神明宮、夏見の神明神社がある。
【ご利益】
厄除け、開運、猛獣・毒蛇駆除、家内安全
【関連記事】
・元伊勢「甲可日雲宮」(こうかひくものみや) - 伊賀から甲賀へ近江国 - 元伊勢
・『倭姫命世記』(7) - ヤマトヒメ、伊賀国から近江国、美濃国を経て、尾張国へ
・滋賀県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、滋賀県に鎮座している神社の一覧
コメント