宇佐神宮 - 公式サイト
大分県警宇佐署は2015年4月26日、全国八幡神の総本宮で国宝の宇佐神宮(宇佐市)境内にある「亀山神社」のさい銭箱や木製扉、柱など約20カ所に、油のような液体がまかれていたと明らかにしました。産経新聞が報じています。画像は宇佐神宮の公式サイト(出典:宇佐神宮)。

宇佐神宮は2015年、勅使を迎える10年に1度の臨時奉幣祭が斎行される節目の年。国宝の本殿の修復が完了して、2015年4月25日(土)-5月6日(水)の一般公開真っ最中。そうした時にこのようなことがあるとは本当に残念です。捜査の進展を見守りたいと思います。

京都府京都市
二条城世界遺産。被害は国宝・二の丸御殿
・東寺…世界遺産。護摩壇の畳、灌頂院東門の門扉、金堂など
・狸谷山不動院
八坂神社…境内社・悪王子社。油成分は検出されず

奈良県桜井市
・長谷寺…国宝・本堂や、重文・木造十一面観音立像
・安倍文殊院
談山神社
・普門院不動堂

奈良県明日香村
・飛鳥寺
・橘寺…4月5日と13日の二度の被害確認
・岡寺
飛鳥坐神社

奈良県橿原市
橿原神宮勅祭社。外拝殿の柱、石畳など
・久米寺…金剛力士像など2建造物の計10か所

奈良県吉野町
・金峯山寺…世界遺産。本堂・蔵王堂(国宝)外側の柱4本など
・東南院…多宝塔と護摩堂の縁側

奈良県その他
・当麻寺(葛城市)…四天王立像のうち2像に被害
・松尾寺(大和郡山市)
・信貴山朝護孫子寺(平群町)

兵庫県
伊弉諾神宮(淡路市)…12日と15日の二度被害確認
保久良神社(神戸市東灘区)
・書写山円教寺(姫路市)…油被害ではなく接着剤被害

千葉県

香取神宮(香取市)…勅祭社。「楼門」(重文)など
・成田山新勝寺(成田市)
・君津市の寺

茨城県
鹿島神宮(香取市)…勅祭社。拝殿など10か所

香川県
金刀比羅宮(琴平町)

静岡県
三嶋大社(三島市)…油の被害ではないことが判明

福井県
・永平寺(永平寺町)…木製扉

滋賀県
都久夫須麻神社(長浜市)…2014年10月頃、液体が垂らされたようなシミ

和歌山県
粉河稲荷神社(紀の川市)

大分県
宇佐神宮(宇佐市)…境内社・亀山神社

岩手県
・全県社寺の国宝・重文を調査し、被害なしを確認

【関連記事】
奈良・京都など世界遺産含む寺社に油のようなものがまかれていた被害、事件の推移の時系列