縁結び、スピリチュアル、日本の発展が叶う新たな東京の神社めぐり
新・東京五社(しん・とうきょうごしゃ)とは、スピリチュアル・カウンセラーの八雲氏が提唱した、既存の東京十社、東京五社とはまた違う角度による新たな東京の神社めぐりによる、東京大神宮(1)、神田神社(神田明神)(2)、水天宮(3)、金刀比羅宮(4)、日枝神社(5)の五社の総称。公式ページはこちら。
それによれば、準勅祭社なども含め、歴史的な格式の高さに基づく東京十社や東京五社とは違い、五社のパワースポットを巡ることが、すべての生活面における縁結びになり、自身のスピリチュアルなエネルギーを向上させ、皇居や東京都心に結界を張ることで日本を発展させうるとする。
そのため、巡る手順や考え方、方法などが事細かく決められている。詳しくはこちらから。
[社 格]別表
[主祭神]天照皇大神、豊受大神
[ご利益]縁結び、恋愛運など
[社 格]江戸三大祭 - 府社 - 別表 - 準勅祭社 - 東京十社
[主祭神]大己貴命、少彦名命、平将門命
[ご利益]縁結び、商売繁昌、除災厄除など
[社 格]無格社 - 日本橋七福神 - 下町八福神
[主祭神]天御中主神、安徳天皇、高倉平中宮、二位の尼
[ご利益]安産、子授け
[社 格]-
[主祭神]大物主神、崇徳天皇
[ご利益]五穀豊穣、殖産興業、招福除災
[社 格]江戸三大祭 - 官幣大社 - 別表 - 準勅祭社 - 東京十社
[主祭神]大山咋神
[ご利益]万物の成長発展、産業万般の生成化育など
【関連記事】
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 東京の神社めぐり
・準勅祭社とは? - 明治初期に短期間存在した、勅祭社に準じる東京近郊の12の神社(13社)
・東京十社とは? - 準勅祭社の中から都内23区の10社が昭和天皇即位50年奉祝して設立
・東京五社とは? - もとは横のつながりに基づく連携、今や東京を代表する五社めぐり定番
・江戸七氷川とは? - 江戸期に信仰を集めた、江戸にある氷川神社七社 江戸のスサノヲ信仰
・御朱印 - 寺社で頂ける参拝者向けの印章・印影、もらい方やマナー、注意事項、寺社巡り
・御朱印ガールとは? - 賛否両論も、今まで縁のなかった層の社寺めぐりを促進する効果
・東京都の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、東京都に鎮座している神社の一覧
それによれば、準勅祭社なども含め、歴史的な格式の高さに基づく東京十社や東京五社とは違い、五社のパワースポットを巡ることが、すべての生活面における縁結びになり、自身のスピリチュアルなエネルギーを向上させ、皇居や東京都心に結界を張ることで日本を発展させうるとする。
そのため、巡る手順や考え方、方法などが事細かく決められている。詳しくはこちらから。
東京大神宮 (千代田区富士見)
[社 格]別表
[主祭神]天照皇大神、豊受大神
[ご利益]縁結び、恋愛運など
神田神社 (千代田区外神田)
[社 格]江戸三大祭 - 府社 - 別表 - 準勅祭社 - 東京十社
[主祭神]大己貴命、少彦名命、平将門命
[ご利益]縁結び、商売繁昌、除災厄除など
水天宮 (中央区日本橋蛎殻町)
[社 格]無格社 - 日本橋七福神 - 下町八福神
[主祭神]天御中主神、安徳天皇、高倉平中宮、二位の尼
[ご利益]安産、子授け
金刀比羅宮 (港区虎ノ門)
[社 格]-
[主祭神]大物主神、崇徳天皇
[ご利益]五穀豊穣、殖産興業、招福除災
日枝神社 (千代田区永田町)
[社 格]江戸三大祭 - 官幣大社 - 別表 - 準勅祭社 - 東京十社
[主祭神]大山咋神
[ご利益]万物の成長発展、産業万般の生成化育など
【関連記事】
・神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 東京の神社めぐり
・準勅祭社とは? - 明治初期に短期間存在した、勅祭社に準じる東京近郊の12の神社(13社)
・東京十社とは? - 準勅祭社の中から都内23区の10社が昭和天皇即位50年奉祝して設立
・東京五社とは? - もとは横のつながりに基づく連携、今や東京を代表する五社めぐり定番
・江戸七氷川とは? - 江戸期に信仰を集めた、江戸にある氷川神社七社 江戸のスサノヲ信仰
・御朱印 - 寺社で頂ける参拝者向けの印章・印影、もらい方やマナー、注意事項、寺社巡り
・御朱印ガールとは? - 賛否両論も、今まで縁のなかった層の社寺めぐりを促進する効果
・東京都の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、東京都に鎮座している神社の一覧
コメント
コメント一覧 (1)
https://en-light.net/archives/3442
に移動しました。