本宮、速玉、那智の各大社の総称、世界遺産で今や世界に名だたる聖地
熊野三山とは? - 本宮、速玉、那智の各大社の総称、世界遺産で今や世界に名だたる聖地
熊野三山(くまのさんざん)は、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の三つの神社の総称。熊野三大社とも。熊野権現も含め、仏教的要素が強く、日本全国に約3000社ある熊野神社の総本社。国の史跡であり、ユネスコの世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産。日本を代表する聖地の一つ。

『古事記』にはないが、『日本書紀』の神代記で、神産みの段の第五の一書に、伊弉冉尊が死んだとき熊野の有馬村(三重県熊野市有馬の花窟神社)というところに葬られた、という記述があり、熊野や木(紀)の国は根(黄泉)の国に通じているという各種伝承もあって、日本神話とも馴染み深い。

『古事記』において熊野は、初代神武天皇の東遷ルート上において、天照大神などが神武天皇を助ける場面などで登場する。

もともと聖地で、太古より信仰されてきたところに、神話が確立し、修験道が確立し、それらが融合して、日本人にとってかけがえのない心の故郷の一つになった。
熊野三山(熊野本宮大社(1)、熊野速玉大社(2)、熊野那智大社(3))の位置関係
そして、今まさに世界文化遺産登録を起爆剤として、世界中から注目され、日本のみならず、名実ともに世界の名だたる聖地の一つに仲間入りを果たし、これは、比べるのもおかしな話だが、伊勢の神宮出雲大社などなどにもない要素であって、日本では他に例がない。

熊野本宮大社

熊野本宮大社 - 熊野三山の一つ、「神を父に仏を母に」に祀る「人生甦りの地」
[主祭神]家都美御子大神(けつみみこのおおかみ)
[ご利益]「神を父に仏を母に」に祀る「人生甦りの地」
[住 所]和歌山県田辺市
[電 話]0735-42-0009
熊野本宮大社の御朱印

熊野速玉大社

熊野速玉大社 - 「結婚の儀」を定めたイザナギ・イザナミが鎮まる「甦りの旅」
[主祭神]熊野速玉大神熊野夫須美大神
[ご利益]瑞々しい心を取り戻す「甦りの旅」
[住 所]和歌山県新宮市
[電 話]0735-22-2533
熊野速玉大社の御朱印

熊野那智大社

熊野那智大社 - 命の根源たる水が豊富な「那智大瀧」を仰ぐ信仰、熊野三山の一つ
[主祭神]熊野夫須美大神(くまののふすみのおおかみ)
[ご利益]命の根源、病魔退散、病気平癒
[住 所]和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
[電 話]0735-55-0321
熊野那智大社の御朱印

なお、出雲の熊野大社(島根県松江市)には、この熊野三山の元津宮であるとの古伝がある。

また、『古事記』にも登場する八咫烏について、初代神武天皇の東遷を熊野地方あたりから助けたという縁によって、現在、神鳥として祀り上げている。「三足烏(さんそくからす)」をシンボルとする日本サッカー協会と良好な関係がある。

熊野三山の三社は、臼田甚五郎監修『日本神社一00選』に「日本神社100選」として掲載されている。

日本三熊野という呼び方がある。本三山の他、熊野大社(山形県南陽市)、熊野皇大神社(長野県北佐久郡軽井沢町)の三社(計五社)。

【関連記事】
神社いろいろ - これで神社のおよそが分かる! 社格や形式などで神社を分類したまとめ
世界遺産の神社 - 世界にも認められた神社は? 日本の神社で登録されているもの一覧
熊野三山の巫女萌えキャラの名前が決定、本宮てるて・那智霧乃・速玉ナギ 観光PRへ
日本三熊野 - 熊野信仰の中心地である熊野三山、南陽市の熊野神社、熊野皇大神社の三つ
京都三熊野 - 後白河法皇が整備した京の熊野神社三社、熊野三山同様に本宮・新宮・那智

サッカー神社 - 関係者の崇敬社、日本代表から小学生・未就学児のサッカー選手・家族まで
日本神社100選とは? - 臼田甚五郎監修『日本神社一00選』に掲載された神社
[日本全国]初詣で人気の神社、その人出は? 参拝者数ランキング - [和歌山県]
御朱印ガールとは? - 賛否両論も、今まで縁のなかった層の社寺めぐりを促進する効果
なぜ歴代天皇は伊勢神宮を参拝しなかったのか? 明治天皇から解禁となったのはなぜ?

御朱印 - 寺社で頂ける参拝者向けの印章・印影、もらい方やマナー、注意事項、寺社巡り
Kankan『熊野三山 (楽学ブックス)』 - 遠い霊地に、なぜ人々は惹きつけられるのか?
『日本の神社 3号 (熊野三山) [分冊百科] 』 - 熊野本宮大社・熊野那智大社・熊野速玉大社
『神社百景DVDコレクション全国版(3) 2016年 7/19 号 [雑誌]』 - 和歌山県の熊野三山
高田崇史『QED ~ventus~ 熊野の残照 (講談社文庫)』 - 熊野三山の謎と、女の無念と再生
篠原四郎『熊野大社』 - 今や世界遺産の熊野三山 本宮・速玉・那智の三大社の秘密

スサノヲのご神徳とご利益 - いろいろな側面のあるスーパースターをざっくり分類してみた
なでしこジャパンW杯連覇に向けて! 熊野三山での必勝祈願から - 2015年FIFAカナダ大会
サッカー女子日本代表・なでしこジャパンが熊野三山でW杯の必勝祈願、間もなくドイツ大会
なでしこジャパンW杯初優勝! 熊野三山への必勝祈願から始まっていたその軌跡を追う
サッカー女子日本代表・なでしこジャパンが熊野三山でW杯連覇を祈願、間もなくカナダ大会

和歌山県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、和歌山県に鎮座している神社の一覧