諏訪神社 謎の古代史―隠された神々の源流
・刊行:1995/3
・著者:清川理一郎
・出版:彩流社

・『諏訪神社 謎の古代史―隠された神々の源流』をアマゾンで購入

わが国の古い神社の祭神や祭には謎とされているものが多い。

その内のひとつ、諏訪大社の御柱祭・ミサクチ神の祭が語っているものは何か。

文化の波状理論とKJ法を使い、世界的視野から迫る日本古代史の原像。

【関連記事】
諏訪大社 - 四宮で構成される、御柱祭、蛙狩神事、御頭祭など、日本最古の神社の一つ