・刊行:2012/10/31
・著者:喜多暢之
・出版:歴史探求社
・『魏志倭人伝を探る 改定版
』をアマゾンで購入
魏志倭人伝を丁寧に読み直し、中国の二十四史、韓国の歴史書三国史記、そして、日本書紀、古事記を読み比べながら、最新の考古学の発見や研究成果と照らし合わせ、魏志倭人伝を読み解いています。
作者自らが、魏の使者がたどったであろう道を訪ね歩き、その地に残る伝承や遺跡を尋ねあるき裏付けを行いました。予想にもしなかった多数の発見。そして、歴史から抹殺された邪馬台国や台与が、日本書紀の中に隠されていることがわかります。
「皆さんと一緒に考える歴史」を標榜する歴史探求社の珠玉の一冊。読後、「うーん」という感想をお約束いたします。
改定版は、EPUBフォーマットの変更にあわせて、全文を書き足しました。特に、末盧国、不弥国、投馬国では、新たな発見情報を追加しています。益々面白くなった「魏志倭人伝を探る」。下記はオリジナルPVです。
・著者:喜多暢之
・出版:歴史探求社
・『魏志倭人伝を探る 改定版
魏志倭人伝を丁寧に読み直し、中国の二十四史、韓国の歴史書三国史記、そして、日本書紀、古事記を読み比べながら、最新の考古学の発見や研究成果と照らし合わせ、魏志倭人伝を読み解いています。
作者自らが、魏の使者がたどったであろう道を訪ね歩き、その地に残る伝承や遺跡を尋ねあるき裏付けを行いました。予想にもしなかった多数の発見。そして、歴史から抹殺された邪馬台国や台与が、日本書紀の中に隠されていることがわかります。
「皆さんと一緒に考える歴史」を標榜する歴史探求社の珠玉の一冊。読後、「うーん」という感想をお約束いたします。
改定版は、EPUBフォーマットの変更にあわせて、全文を書き足しました。特に、末盧国、不弥国、投馬国では、新たな発見情報を追加しています。益々面白くなった「魏志倭人伝を探る」。下記はオリジナルPVです。
コメント