スサノヲが牛頭天王と習合する、その大元 式外社だが二十二社の一社
[住所]京都府京都市東山区祇園町北側625
[電話]075-561-6155

八坂神社(やさかじんじゃ)は、京都府京都市東山区にある神社である。参拝すれば、御朱印を頂ける。境内社や限定のもの含めて、複数種類が用意されている(参考)。

全国にある八坂神社や素戔嗚尊を祭神とする関連神社(約2300社)の総本社。古くは祇園社、現在も通称として祇園さんとも呼ばれる。7月の祇園祭(祇園会)で知られる。

創建は斉明天皇2年(656年)だが、式外社。当時は寺院として認識されていた、などの説はあるが、『延喜式神名帳』になぜ記載されていないのかは不明。

二十二社(下八社)の一社。近代社格では官幣大社で、現在の神社本庁の別表神社。素戔嗚尊奉祀神社「全国清々会」の加盟社で、実質的な会長格か。

御祭神は素戔嗚尊櫛稲田姫命、八柱御子神(八島篠見神、五十猛神、大屋比売神、抓津比売神、大年神宇迦之御魂神大屋毘古神須勢理毘売命)。

素戔嗚尊が牛頭天王と習合する、その大元とも言える。異説では、廣峯神社からの勧請とも伝わる。あるいは京田辺市の朱智神社からとも。

南楼門前の鳥居(重要文化財)は、日光東照宮(栃木県日光市)の黒田長政が寄進した石鳥居、鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)の若宮大路の南側の一の鳥居とともに、日本三大石鳥居の一つ。

京都を代表する神社で、初詣の定番でもある。何よりも1カ月にわたり行われる祇園祭は、おそらく日本最大規模のフェスティバル。

『都すゞめ案内者』(宝永5年(1708年)ごろ)に記載された「洛陽順参二十五ケ所」に「祇園天神」の記載がある。

現在は天神にまつわる境内社などはないようだが、『都名所図会』には天神社が記されており、近世江戸期には天神信仰も盛んだった可能性がある。

本殿東にある祇園の涌き水・祇園神水は「力水」とも呼ばれ、水を飲んだ後、隣接する美御神社にお参りすると美人になるといわれている。祇園の芸妓さんや舞妓さん、化粧品業界人などが古くから熱い信仰を寄せている名水。京都のパワースポットの一つ。

また、京都五社めぐりの一社で、蒼龍に擬せられる。日本のプロサッカーリーグ、Jリーグの京都サンガF.C.が必勝祈願を行う神社である。

なお、当社は臼田甚五郎監修『日本神社一00選』に「日本神社100選」として、また、進藤彦興『詩でたどる日本神社百選』に掲載されている。

2015年4月ごろ、奈良・京都など世界遺産含む寺社に油のようなものがまかれていた被害が相次いだ事件で、被害に遭った一社。

【ご利益】
祇園御霊会、厄払い、家内安全、病気平癒、試験合格、良縁成就、商売繁昌など(公式HP
八坂神社 京都府京都市東山区
【関連記事】
京都のパワースポット - いわゆる「ご利益さん」、ご利益ごとに神社のアイテムを整理
日本の祭りとは? - 本質的には「慰霊」と「鎮魂」がベースにある、日本人の信仰の根源
スサノヲのご神徳とご利益 - いろいろな側面のあるスーパースターをざっくり分類してみた
二十二社とは? - 上七社、中七社、下八社ごとに、それぞれの神社の詳細と動画、そのご利益
近代社格制度の官幣大社とは? - 廃絶・未鎮座を除く59社、現時点で65社の神社の一覧表

京都五社めぐりとは? - 四神と中央に相応する、上賀茂、城南宮、松尾、八坂、平安神宮を巡る
Jリーグ必勝祈願の社 - 各チームがシーズン前に必勝祈願を行う・行っていた神社の一覧
[日本全国]初詣で人気の神社、その人出は? 参拝者数ランキング - [京都府]
重要無形民俗文化財「京都祇園祭の山鉾行事」 - 1000年続く、日本を代表する祭り
日本神社100選とは? - 臼田甚五郎監修『日本神社一00選』に掲載された神社

詩でたどる日本神社百選 - 進藤彦興『詩でたどる日本神社百選』に掲載された神社
兵庫県淡路市の伊弉諾神宮、京都市の八坂神社でも被害、東寺でも新たに発覚 - 「油」散布
大雪となった京都の2015年初詣 - Twitter投稿写真から見る、古都・京都の雪と初詣
神社の創建年代 - 神代から、神武・神功・継体、そして昭和期まで、主な神社を順に並べた
日本三大鳥居 - 日本を代表する三つの鳥居、大きさや木造・石造などの区分で数種類ある

『日本の神社 21号 (八坂神社) [分冊百科]』 - 京都の総本山、祇園さん
八坂神社『八坂神社』 - 「祇園御霊会」から「祇園祭」へ、スサノヲと牛頭天王の秘密
京都府の別表神社 | 別表神社とは? - 神社本庁に属する神社の現代版官国幣社
京都府の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、京都府に鎮座している神社の一覧
八坂神社の境内図 - 八坂神社『八坂神社』
八坂神社の御朱印