日本の神社 17号 (宇佐神宮) [分冊百科]
・刊行:2014/5/27
・著者:-
・出版:デアゴスティーニ・ジャパン

・『日本の神社 17号 (宇佐神宮) [分冊百科]』をアマゾンで購入

本誌は、日本各地の神社を、毎号1社ずつ取り上げてその魅力を徹底解説するマガジンシリーズ。その17号。

今回は大分県・宇佐市の宇佐神宮。全国に約4万4000社ある八幡宮の総本社。石清水八幡宮筥崎宮(または鶴岡八幡宮)とともに日本三大八幡宮の一つ。宇佐八幡・宇佐八幡宮とも。

御祭神は、八幡大神(誉田別尊、つまり第十五代応神天皇)、比売大神(宗像三女神)、神功皇后(息長足姫命)。

各社の由来、社殿をはじめとする建築物、各神社が持つ美しい神宝(文化財)、お供え物、お祭り、四季折々の様子、特別参拝でしか見られない内部の様子などを、美しいビジュアル写真とイラストを添えてご紹介します。

神社とはいったい何で、どんな神様が祀られているのか、正しい参拝の作法とは? といった神社の基本も分かりやすく解説。豊富な写真と俯瞰地図で、そこにいるかのような臨場感を味わうことができます。

『週刊 日本の神社 』のバックナンバー - NO.1-NO.50(当該号含む)

【関連記事】
宇佐神宮 - 神託事件でも知られる八幡宮の総本社、邪馬台国の所在地の候補の一つ
宇佐神宮の臨時奉幣祭 - 10年に1度の勅使参向による勅祭、平成27年が256回目に